リクナビ

【文系】共感力をITの現場で炸裂しよう。SE仕事体験

テクノシステム株式会社|ソフトウェア開発

プログラム内容

プログラム内容 皆さんは、こんな経験ありますか? ・接客バイトで「ありがとう」がやりがいだった ・サークルで悩み相談に乗ることが多かった ・周囲の意見を聞いてまとめるのが得意だった 当社では、【文系学生】限定で、IT業界の基礎からシステムエンジニアの仕事まで、 ITの基礎を学ぶことができる仕事体験を開催します。 ◎文系でも活躍できる理由 テクノシステムのSEは「お客様の困りごと」を聞き出し、解決に導く仕事。聞く力・共感力が大きな武器になります。 「IT業界、システムエンジニアの仕事って何?」 「わからないことがあるのに、周りにIT経験者がいると聞きにくい」 「グループワークで未経験の自分の発言が間違っていたらどうしよう」 ITについて全く知らない方、プログラミングをしたことない方大歓迎です。 少しでもIT業界、システムエンジニアに興味がある方はぜひご参加ください! 私たちは「お客様の課題を"満足"に変える」というビジョンのもと、 日々お客様に向き合っています。お客様の課題解決はもちろんのこと、 どうしたら満足に変えることができるのか、どう付加価値をつけるのかにこだわりを持って働いています。 <プログラム内容> 前編:IT業界、システムエンジニア、テクノシステムを知る 会社紹介、IT業界基礎分析・システムエンジニアの働き方 中編:テクノシステムのシステムエンジニアの仕事を体験する 当社製品を用いたシステム開発の上流工程体験! <参加して身に付く、社会人・今後の活動に役立つスキル・メリット> ・ITの基礎的な知識、企業の見方を知ることができる ・グループワークを通して、テクノシステムのシステムエンジニアの仕事を経験できる プログラミング未経験の方でも取り組むことができる内容となっておりますので、ぜひご応募ください! <開催形式> オンライン(Zoom予定)/私服OK 業界研究の第一歩として、ぜひお気軽にご参加ください! <実施日> ・07/29(火)10:00~17:30 ・08/08(金)10:00~17:30 ・08/23(土)10:00~17:30 ・09/13(土)10:00~17:30 ・09/29(月)10:00~17:30

開催地

オンライン テクノシステム株式会社

応募資格

応募資格 2027年3月までに卒業予定の大学生・大学院生

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬:なし 交通費:なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらよりエントリーをお願い致します。 エントリー後、個別にご連絡をいたします。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年7月・8月・9月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
テクノロジーに携わりたい
機械・機器に携わりたい
商品・サービスを製作したい
穏やかで互いのペースを尊重
情熱を持って仕事に取り組む
コミュニケーションが活発
チームワークを重視
長く同じ会社に居続けられる
一つの専門分野を極める
人とたくさん会話する

締切:2025年9月30日

原稿ID : 23b821556731b874

問題を報告する

この企業の募集

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

オンライン