リクナビ

【5days】社会インフラを支える最前線へ!未来を創る体験

株式会社塩浜工業|建築設計、建設・土木

プログラム内容

プログラム内容 ◆こんな人にオススメ ・建築の現場も、土木の現場もどちらも見てみたい。 ・実務に近い仕事体験をしたい。 ・仕事のやりがいを感じたい。 ◆プログラム内容 【1日目:業界・企業理解】 まずは業界と会社について、分かりやすく・本質的に学ぶところからスタート。 クイズやディスカッション形式で楽しく理解を深めつつ、社員との交流を通じてリアルな声にも触れていただけます。 これからのキャリアを考える第一歩にぴったりのプログラムです。 【2日目:現場見学(建築第1事業部)】 2日目は、ゼネコンとしての現場を実際に訪問。 建築第1事業部が担当する大規模プロジェクトの現場で、施工管理の仕事や多職種が連携する現場のダイナミズムを体感していただきます。「建物ができる過程」のリアルな舞台裏を、間近で見られるチャンスです。 【3日目:現場見学(建築第2事業部)】 3日目は、サブコンの建築第2事業部が手がける現場を実際に見学。 案件のスケール感や現場の臨場感、職人や社員の連携など、座学では味わえない「リアルな現場の空気」を感じられます。 見て、聞いて、感じる1日で、サブコンの仕事の理解が一気に深まります。 【4日目:業務体験(見積・調達・設計)】 実際の業務に近いワークを通して、「ものづくりの起点」となる仕事を体験! コストの考え方、図面の見方、資材調達の工夫など、設計・積算・調達業務の面白さと難しさを体感できます。 初めてでも丁寧にサポートするので、安心してチャレンジできます。 【5日目:現場見学(土木事業部)】 最終日は、土木事業部の現場を見学。 道路や橋梁、造成工事など、私たちの暮らしを支えるインフラづくりの現場を通して、土木のスケールと奥深さを実感していただけます。 自然環境や安全管理にも配慮しながら進む現場の“プロの仕事”を、肌で感じてみてください。 ◆開催日 8/18(月)~8/22(金) ◆『塩浜工業』の強み ◎日本のインフラを支える独自の技術力 「特殊鋼造」「免震・制震・耐震」などの最新技術で日本のインフラを支えています。 総合建設業として、大型商業施設、物流施設、トンネル、道路、橋梁等の施工/設計/維持修繕/復興工事を手掛けています。 ◎充実した福利厚生制度とキャリア支援 ・住宅手当あり!家賃の自己負担7千円~3万円 ・水道光熱費1万5千円補助 ・資格取得お祝い金、資格手当あり…etc

開催地

東京都 文京区 後楽1-5-3 後楽国際ビルディング11階・12階 株式会社塩浜工業 東京本社(株式会社塩浜工業) 【交通手段】 交通手段 都営大江戸線「飯田橋駅」徒歩1分

応募資格

応募資格 建築系学部・学科の大学生/大学院生/専門学校生/短期大学生/高等専門学校生 ※学年は問いません。

報酬・交通費

報酬・交通費 【交通費の支給あり】 建築・土木学部生限定で支給いたします。 予約完了メールの後に、詳細案内のメールをお送りいたしますので、必ずご返信ください。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 追って、詳細を担当者よりご連絡いたします。

開催概要

  • 東京都

  • 2025年8月

  • 5日~10日

  • 27卒 / インターンシップ

こんな人におすすめ
人・世の中の安全を守りたい
都市・街づくりがしたい
地域貢献に携わりたい
プロジェクトを推進したい
コミュニケーションが活発
チームワークを重視
明確な目標を追いかける
一つの専門分野を極める
若手が裁量を持てる環境
人とたくさん会話する

締切:2025年8月1日

原稿ID : 19a19dfd0fa71d96

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

東京都