プログラム内容 【四電技術コンサルタントとは?】 四国でトップクラスの実績を誇る総合建築コンサルタントです。 四国電力グループの一員として、幅広い分野の知識と高い技術力を武器に、河川・道路・土木・環境など地域のインフラを支えています。 プロジェクトは官公庁や四国電力から寄せられるものがほとんどで、公共性の高い事業を展開しています。 - 今回の5日間のインターンシップでは、土木分野(道路・河川・インフラDX・コンクリート・地質)の事業に関する説明や業務の体験、現場見学に加えて、現在活躍中の若手社員との懇談会も実施予定です。 当日は若手社員の他にも、社長をはじめ多くの社員が参加いたします。 現場のリアルな声やあなたの実体験を通じて、私たちの仕事の醍醐味を感じてください。 - 【実施プログラム】 ・道路・河川・インフラDX・コンクリート・地質分野の業務実績説明、演習、現場見学 【スケジュール】 8月25日 オリエンテーション、若手社員との座談会、香川県の地質と災害について学ぶ 8月26日 河川計画業の概要と基礎演習、南海地震に対する堤防照査・設計・施工に関する知識を習得 水力発電の基礎知識・演習 8月27日 道路計画、道路設計の概要説明、道路設計の現場見学 8月28日 橋梁点検の概要説明、無電柱化事業の説明、現場見学 8月29日 コンクリート構造物の健全性調査手法に関する概要説明、 ICTへの取組(3D、ドローン概要説明) 総括として、実習内容の発表、部門長との懇談会、旅費・日当清算 ※8:40~17:20までの勤務となります。(8:35までに集合) ※終了時間や実施内容の変更と場合があります。予めご了解ください。 【実施場所詳細】 本社:香川県高松市牟礼町牟礼1007-3 【募集人数】5人程度 【資格・対象】土木分野専攻の方(原則として、水理学・構造力学・土質力学を履修している方) 【報酬・交通費】 日当1,000円(5日間:5,000円) 交通費支給(※当社規定に準ずる) 宿泊費支給(※当社規定に準じ、必要な方にはホテルを手配します)