プログラム内容 ▼設備設計・生産技術コース (生産エンジニア) 高い品質のクルマづくりを実現するためにはハイレベルな生産技術が必要です。 日々クルマとともに進化する生産ラインを生み出す技術力を体感できるカリキュラムです! 宮城・大衡工場の見学や、先輩社員と一緒に考えるグループワーク、先輩社員との交流の時間もたくさん設けています。 【テーマ(体験業務例)】 ■生産技術・製造プロセス ・塗装生技 新規塗装機開発、設備導入検討 ・組立生技 人とロボットが共存する 自動車組立工程の検討 ■DX・働き方改革 ・宮城大衡工場 車体部 DXで働き方のアップデート ■品質保証・改善 ・品質保証部 もっといいクルマづくりへの提案活動 ■環境・インフラ技術 ・PE・環境部 建物建設や太陽光発電や 蓄電池設備導入を体験 ■情報システム技術 ・情報システム部 製造業社内基幹システム構築の流れを体験 ※内容は一部変更となる可能性がございますのでご了承ください。 ※初日と最終日に集合研修を予定しています 詳細につきまして、リクナビにてエントリー後にお送りするメッセージにて、当社マイページへの登録をお願いいたします! 【おすすめ専攻】 工学全般 【開催期間・申込締切】 2025/9/15~9/19(5日間) 【当社について】 トヨタ自動車東日本は、トヨタ国内第3の拠点であり、完成車メーカーとして2012年7月に発足しました。 コンパクトカーを中心に広く親しまれる”クルマ”を開発し、創り続けています。 「YARIS」「AQUA」「SIENTA」「LBX」に続く”もっといいコンパクトカー”をつくることが私たちの目標です!