リクナビ

《理系×スポーツ》 ブリヂストンスポーツの研究開発現場見学会

ブリヂストンスポーツ株式会社|製造・メーカー

プログラム内容

プログラム内容 【こんな方におすすめ】 ・理系学科で学んだ知識を実際の製品開発に活かしたい方(化学系専攻の方 大歓迎!) ・最先端の技術を駆使して新しい製品を創り出すことに興味がある方 ・スポーツ用品の研究開発に興味がある方 ・ブリヂストンスポーツの技術革新に貢献したい方 【ブリヂストンスポーツについて】 1972年以来、ゴルフ用品の開発と提供において世界をリードする企業として、ゴルファーに最先端の品質とテクノロジーを提供し、最高のパフォーマンスを発揮できるよう支援しています。 ゴルフボールの研究開発では、材料研究から空力研究まで、柔軟な発想と技術を駆使しています。「接点の科学」にこだわり、クラブとボールがコンタクトする瞬間に最高の技術を注ぎ込んでいます。また、レッスンやフィッティングなどのサービスを通じて、お客様との「接点」の品質向上にも取り組んでいます。 また、充実した福利厚生制度や研修プログラムを通じて、社員の健康と成長をサポートしています。スポーツ事業を通じて世の人々を健康・幸せにし、夢を提供することを目指しています。 【実施プログラム】 こちらの見学会では、当社の主力商品であり、トッププロもその性能を認める「ゴルフボール」の研究開発の中核施設を見学していただきます。 モノづくりに興味のある方、スポーツに関わる会社で働きたい とお考えの方、ぜひご参加ください! ■研究施設見学 1)テストセンター:試打ロボットや各種計測器を備えたテストコース(敷地面積38,000平米、コース全長430メートル)を見学していただきます。このコースは試打ロボットによる精度の高いデータ収集はもちろんのこと、プロゴルファーが新商品のボールやクラブを試打したりもする、弊社の中核的な試験施設です。 2)開発棟:ボールの設計や材料研究、品質テストなど、ゴルフボールの開発に関わる設備が揃っている施設です。ここではゴルフボール開発に携わる社員が働く現場で、社員がどのような仕事をしているのかを見学していただきます。 ■ゴルフボールの基礎知識 開発担当者より、「ゴルフボールの基礎知識」や「ボールの科学」など、ボール開発の仕事とはどんなものかをイメージしていただけるようなレクチャーをします。

開催地

埼玉県 ブリヂストンスポーツ ゴルフテストセンターおよびM&D秩父(ブリヂストンスポーツ株式会社)

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院 【応募資格詳細】 ・2027年3月卒業予定の大学生(現3年生) ・大学院生(現 院1年生)

報酬・交通費

報酬・交通費 ・報酬なし ・交通費は当社規定に準じて支給

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

開催概要

  • 埼玉県

  • 2025年9月・10月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人々に感動や笑いを届けたい
テクノロジーに携わりたい
健康促進に携わりたい
商品・サービスを製作したい
分析・リサーチしたい
情熱を持って仕事に取り組む
常に新しいものに挑戦
チームワークを重視
長く同じ会社に居続けられる
若手が裁量を持てる環境

締切:なし

原稿ID : 0c13d7f2db18234e

問題を報告する

この企業の募集

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

埼玉県