プログラム内容 \「物流改善コンサルタント」として人と人、モノとモノを結びます/ お客様の課題を「機動力」で解決に導きます! 顕在化した課題から、潜在的な課題まで、トータルコーディネートにより最適な物流を提案する当社の仕事を覗いてみましょう! ~社内SE編~ モノを運ぶだけじゃない!社内の裏側を支える人のシゴト 物流とIT:当社において社内SE職は直接「ありがとう」と言ってもらえる仕事です。 現場での困りごとを聞き取り、課題解決に結びつくシステムの提案、開発を行います。 完成したシステムで現場の効率化が進み、お客様にも喜んでいただけます。 当たり前のように荷物が届く毎日ですが、「物流」で働く人は「エッセンシャルワーカー」 とも呼ばれ世の中になくてはならない存在です。 そんな「物流」をITの力で支える当社の社内SE職について説明します! 【開催概要】2時間程度 ・会社説明(30分) └藤久運輸の事業概要、社内SEの役割、地域社会とのつながりについてご紹介します! ・現役社内SEによる仕事紹介&質疑応答(30分) └具体的な業務内容、1日のスケジュール、やりがい、大変さなど、リアルな声をお届けします! ・社内見学(1時間) └当社の物流センターや、社内SEの仕事場所などを紹介します! ・アンケート記入・フィードバック(15分)+ご希望に応じて「自己分析」「業界分析」も実施可能! └本日の体験を通して感じたことや疑問点を共有いただきます! └ご参加いただいた方限定で今後のご案内をいたします! 【開催地】 藤久運輸倉庫株式会社 本社 愛知県刈谷市宝町5丁目1番地 【アクセス】 JR 逢妻駅より徒歩8分 ※自家用車での来社も可です! 【服装】 私服でも可 例:シャツ×デニム (あまりにも華美でないもの) 【持ち物】 筆記用具 【エントリー後のフロー】 こちらのページからご応募いただいた方には、個別で予約フォームをお送りいたします! 予約フォームよりご都合の良い日程をお選びください!