リクナビ

【営業コース】BtoBメーカーの働き方を知る座談会

DOWAホールディングス株式会社|鉄鋼・金属メーカー、鉱業・採石業・砂利採取業

プログラム内容

プログラム内容 【実施プログラム】 メーカーの営業や生産管理に興味がある、文系の方におすすめのプログラムです。 【内容】 会社紹介:素材業界・非鉄金属業界とは 職種紹介:若手社員による業務紹介 座談会:少人数グループに分かれて社員に何でも質問 【生産管理とは】 現場とお客様の間に立ち、原料の入出荷管理や納品までの調整を行う仕事です。 【こんな人におすすめ】 「素材メーカーで働くやりがいや面白さってなんだろう?」 「若手社員の働き方のイメージをつかみたい!」 「実際の職場の雰囲気や環境はどんな感じだろう?」 「二者間にたって調整することが得意・介在意義を感じる」 「他者と関わりながら成長したい」 皆さんの疑問や要望にお応えするためのプログラムをご準備し、お待ちしております! 文系卒若手社員の業務を知り、具体的な働くイメージを掴んでみましょう! 【DOWAホールディングスとは?】 1884年の創業以来、非鉄金属に関わる技術の力で資源循環型社会の構築に貢献してきたDOWA。これまでも、これからも、非鉄金属の力で豊かな社会を創りだします ・140年もの間資源と向き合ってきた技術力を生かし、資源循環ビジネスを構築している会社です ・若手のうちから裁量を持って、大きなプロジェクトや開発に携わることができます ・有給休暇や残業時間等の管理が徹底されており、メリハリをつけて仕事をすることができます 少しでも興味をもっていただけましたら、エントリ―をお願いいたします!

開催地

東京都 墨田区緑4丁目1−14 DOWAホールディングス 研修センター 【交通手段】 交通手段 錦糸町駅から徒歩10分程度

応募資格

応募資格 【対象の学校種】大学 【応募資格詳細】文系の方

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

開催概要

  • 東京都

  • 2025年9月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
環境・エコロジーに携わりたい
プロジェクトを推進したい
経営に近い仕事がしたい
ルールや制度を作りたい
穏やかで互いのペースを尊重
グローバル志向が強い
女性が働きやすい環境で働ける
長く同じ会社に居続けられる
若手が裁量を持てる環境
目標に追われず働ける

締切:2025年8月31日

原稿ID : 08fce2a52cb0af76

問題を報告する

この企業の募集

同じ開催地の募集を探す

東京都