プログラム内容 ご飯が美味しく自然も豊かで住みやすい長野で100年以上続く株式会社守谷商会(総合建設業)です。 ワークだけれなくライフも充実な先輩たちによる本音座談会&説明会を開催します! ■■■守谷商会について■■■ 当社は総合建設業として100年に渡り多くのモノづくりに携わってきました。ゼロからつくるクリエイティビティにも、時代に先駆けて取り組んできた免震技術やリニューアルにも自信があります。 現在も100件以上の現場が、多くの協力会社さんたちのお力添えのもと動いています。100の現場があるということは所長(代理人)が100人必要です。 現場はいわば一つの会社。一から施工管理をするのはやりがいがありますし、経験を積んでいくなかで資格を取得し、所長を目指してほしいと思います。 そのためのバックアップは惜しみません。そして、やった成果はしっかりと評価しますので、何事も恐れずに思い切りチャレンジしてみてください。 ■社是 すべてのことに誠実によりよい仕事をしよう ■将来ビジョン 従来から取り組んでいる事業に加え、 今後は、以下の事業分野にも積極的に取り組んで、 さらに飛躍していきたいと考えています。 ●環境事業分野 ・土壌汚染対策事業 調査から対策事業の施工までできるのは、長野県内でわずか2社だけです。 ・地中熱利用事業 地中熱利用のヒートポンプシステムに夜給等・空調設備工事に参入します。 ●開発事業分野 不動産開発・マンション分譲事業、住宅関連会社と連携した分譲地の販売。 事業用地の取得から土地の造成、建物の設計・建設、販売まで 一貫体制で取り組んでいきます。 ■表彰歴 「良い仕事を残せ」をモットーに、社員全員が 品質の高い仕事に取り組んできた結果として、 長野県知事や国土交通省などから毎年のように表彰を受けています。 平成13年~平成23年の具体的な表彰内容は当社のホームページをご覧ください。 http://www.moriya-s.co.jp/aboutus/awards.html 【実施プログラム】 ・守谷商会のご紹介 ・先輩紹介&インタビュー ・フィードバック