ENTRY
エネルギーの安定供給を、根本から支える。想いを受け継ぎ、発展させてほしい。 エネルギーの安定供給を、根本から支える。想いを受け継ぎ、発展させてほしい。

発電プラント建設のパイオニアとして

今から76年前の1947年に太平電業は創業しました。当時の日本はまだ戦後まもなく、国を発展させるためのさまざまなインフラ整備が急務といわれていた時代でした。そこで太平電業は電力プラントの建設やメンテナンスに注力し、今では当たり前といわれている電力安定化の実現に取り組んだのです。

日本を代表するプラントエンジニアリング企業へ

高度経済成長期など日本の発展とともに成長を続け、現在では日本を代表するプラントエンジニアリング企業へと成長しました。安定した事業基盤を元に日本の電力の安定供給に貢献するとともに、培った技術力を活かし再生エネルギー分野や電力以外のプラントも多数手がけています。

チームワークを大事にしています

想像してみてください。インフラをしっかり支える仕事は一人では限界があり、チームワークがあってはじめて実現できることを。当社も説明会で仕事の役割を野球チームに例えるほどチームワークを大切にしています。実際に仕事では、一体感の中で、喜びも苦しみも分かち合います。

プロデューサーや監督として活躍できます

技術担当、事務担当など色々なポジションがある中で、一番大きな役割はプラント設備のプロデューサーであり、現場の責任者である施工管理になります。いわゆる監督的な立場です。色々な立場のメンバーを把握し、チームをまとめあげるにはどうすればいいのかを考え、全体を俯瞰しながらプロジェクトを進めていきます。

家賃・光熱費全額負担の独身寮を完備

安心して長く働いて頂くために、可能な限りの待遇を用意しています。全国に完備している独身寮は家賃・光熱費会社全額負担です。さらに社宅、住宅手当、現場手当、家族手当、単身赴任手当、帰省旅費などを条件に応じて支給し、社員のライフプランを支えています。

想いを受け継ぐ方と、お会いしたい

この仕事、詳しくお話すればするほど奥が深く、ここではすべてお伝えしきれないのが残念です。ただ、私たちが培った技術やノウハウを長い目でしっかり伝え、次の世代を支える人材へと育てていきます。プロジェクトが終わった時の達成感を、一緒に味わいませんか?