先輩の仕事情報検索
現在の条件
[入社理由] 充実した研究開発施設があったから
フリーワード
全 10 人/ 1-10人表示

見たことのない世界を見てみたい

専攻は無機化学でしたが、自分の知らない世界を見てみたいといった好奇心で和光ケミカルを選びました。自分の知らないことを自らが動くことで学べる機…続きを読む

E.A

株式会社和光ケミカル

技術部

研究環境と生活環境

もともと博士を取得してからの就職ということもあり、研究職が希望でした。生物実験に必要な研究設備が比較的整っていたことは理由の1つでした。ここ…続きを読む

吉江幸子

公益財団法人鉄道総合技術研究所

人間科学研究部 快適性工学研究室

鉄道1/1スケールの試験設備

採用過程で鉄道総研を見学したとき、多くの試験設備が実物大の鉄道設備、部品を対象としており、その規模に圧倒されたのを覚えています。自分も大きな…続きを読む

浮田啓悟

公益財団法人鉄道総合技術研究所

浮上式鉄道技術研究部 電磁気研究室

存分に化学に触れ合えるところ

学生時代は微生物生産物質の研究をしていたため、食品部門を希望して入社しました。 配属は表面処理部門でしたが、入社後めっきは考えていたより非常…続きを読む

梶山 笑理

奥野製薬工業株式会社

総合技術研究部 第五研究室

設計者にとってベストな環境

事務所の隣に工場があってすぐに現物がみられる環境がとてもいいと思いました。 自分だけで設計を完成させてから、現場でミスがみつかってそのたびに…続きを読む

H.F

中村科学工業株式会社

技術部

鉄道というモノを対象に多様な専門家の集まる「総合」技術研究所

就職活動当時、博士課程に在籍しており、実物を対象とした実験を通して現象解明する研究職に就きたい、あわよくば研究分野を変えて視野を広げたいと考…続きを読む

中村琢

公益財団法人鉄道総合技術研究所

電力技術研究部 電車線構造研究室

文系出身者でも大丈夫な環境が魅力!

文系出身者の人でも活躍できるような教育やサポートが充実していると感じたこと、選考で関わった社員の方々の人柄の良さに惹かれ、入社を決めました。…続きを読む

N.T(24歳)

NCD株式会社

テクノロジーサービス

自分自身が学び成長できる!

私は日々自分がどのように成長できるかまたできているのかを考えており、学びはその成長のための起爆剤だと思っています。仕事内容はほとんどが未経験…続きを読む

松本 かなで

株式会社レボインターナショナル

炭素源循環創造部 開発課

自分の研究成果が世の中の役に立っていることを実感できる!

もともと、研究者になることを志望していたのですが、大学での研究は基礎研究が多かったため、自分の研究成果がどのように世の中に役に立っているのか…続きを読む

細田充

公益財団法人鉄道総合技術研究所

軌道技術研究部 軌道構造研究室

研究棟設立 これまでにないチャンス

ジーテクトは、材料(軽金属、炭素材料等)に関する研究を行っており、大学時代の経験、知識が活かせるから。GTL(研究棟)が新設されたため、チャンスだ…続きを読む

K.S

株式会社ジーテクト

開発部

全 10 人/ 1-10人表示