先輩の仕事情報検索
現在の条件
[入社理由] アートの才能が活かせると思ったから
フリーワード
全 95 人/ 1-30人表示
前のページ1234次のページ

身の回りの物を治せるような技術を身につけられることが魅力的だった。

仕事の技術が魅力的だった。給与、福利厚生の面を考えている会社だったこと。…続きを読む

匿名(22歳)

有限会社エイッチ工芸

姫路営業所

自分の経験が仕事にも活かせる。私のやってきたことを認めてくれた会社。

美大に通っていたこともあり空間を使った作品をつくることが好きで、「実際に誰かに使ってもらえる、体感してもらえるものを手掛けたい」という想いか…続きを読む

小野 花織

グロースエクスパートナーズ株式会社

カスタマーエクスペリエンス事業本部

大好きなモノづくりに関わることができる!

元々、機械を触ることに興味があり、モノづくりの会社に入りたいと思っていました。部署間の交流もあり、社内の雰囲気はとても明るいと思いますし、分…続きを読む

中塚 智哉

株式会社ケイツー

特殊基板製造部

入社後にスキルを獲得できる

学生服は一般アパレルとは違い、デザインした制服が十年近く変わることなく着て頂ける点が何よりの魅力。 そのデザインに必要な技術(例えばチェック…続きを読む

A.S.

アカツキ商事株式会社

販売統括部 マーケティング課

デザインに留まらず、ブランドの構築にも携わっていきたい。

大学で学んだデザインを活かせる企業を探していました。 小さなデザイン事務所ではなく、経営が安定していて、できれば一部上場しているところがいい…続きを読む

H.Rさん

アイコム株式会社

宣伝広告部 宣伝広告課

「日中は第一線の営業、帰宅後と休日はパパモード」のメリハリがいい!

もともと音響制作の仕事をしていたり、趣味で革製品やお菓子を作ったりと手先を使う「ものづくり」が好きだったので、自分の好きなことを活かしたいと…続きを読む

やっくん(37歳)

株式会社オオサカネーム

営業部

さまざまなデザインを経験できる

私が就職活動で重視していたのは、さまざまなデザインに携わりたいということでした。同じような業務を作業的に繰り返すよりも、新しいことを学びなが…続きを読む

KN

株式会社ピー・ソフトハウス

クリエイティブ ディレクター

同じ店舗は2つとない

同じ店舗は2つとなく、色々な経験ができるところですね。 また、扱う物件数が多いところがクライアントからは安心感もある。 実は、誰もが知っている…続きを読む

匿名

株式会社サンテン・コーポレーション

プロダクトセンター

Webとオンラインゲームの二本柱

ECサイトやメディアサイトなどのBtoBtoCの事業と、エンタメ系のゲーム事業の2つの分野を取り扱っているため、経営が安定した会社だと感じたことがアピ…続きを読む

M.S(23歳)

株式会社アピリッツ

アピゲー部

自分のアイデアを形にするための技術と経験を身につけることができる!

私は元々イラストレーターを目指していました。 自分のアイデアを形にするための技術と経験を身につけるためには、ゲーム業界に足を踏み入れることが…続きを読む

T.S(23歳)

株式会社アピリッツ

エンパワーメントサービス部

デザイナーとして幅広いジャンルを担当出来る!

コンシューマ、スマホアプリ、遊技機といった、表現もターゲットも違う様々なジャンルのデザインが出来るのが楽しそうだと思ったからです。 特にユー…続きを読む

M . D

株式会社ユークス

デザイナー

自分のやりたい仕事に携われると思ったから

学生時代からアピリッツでアルバイトをしていて、アルバイトだから、新卒だからと、やることを制限されることなく、やりたいと言ったことに挑戦できる…続きを読む

T.N

株式会社アピリッツ

セカンダリー・ゲーム学部

スキルを最大限活かせる場所

自分の学んできたスキルを発揮できる場所で働きたいと考え、就職活動をしていたところ、グラフィックデザインの募集を見つけて応募しました。 企画か…続きを読む

三井 万奈(25歳)

山佐ネクスト株式会社

商品企画部 ハードウェア開発室 機構開発課

自分の可能性、成長の幅を広げることができる点が魅力

とりあえず音響の仕事に就きたいということでたくさん探してたのですが、インハウス事業部で音響の仕事ができる点と、音響事業部で野外会場やコンサー…続きを読む

匿名(21歳)

株式会社ワンステップワークショップ

インハウス事業部

テレビ局のデザイナーってどんなことをするんだろう?という興味から

就職先は広告業界のデザイン会社で絞って調べていましたが、学校の先生にテレビの制作会社でもデザイナーの募集があると教えていただきました。 最初…続きを読む

M.Y(26歳)

株式会社CTV MID ENJIN

総合コンテンツグループ

企業を選ぶとき、皆さんは何を重視しますか?

私はまず企業に興味を持った後、どんな方達が働いているのだろう、、、と想像しがちでした。 実際にインターンに参加する前は、社員さんの雰囲気や、…続きを読む

Y.T

株式会社ハイヤー

デザイナー

もの作りが好きだから

住宅に関わらず幼いころより作ることが好きだった私は、 「人が作ることのできる大きなものは何だろう?あ、建築か。」 と単純な思考から建築に興味を…続きを読む

平沼 翔輝(33歳)

株式会社ベルハウス

設計部、人事部

自分の強みを活かした社会貢献

ゲンキーは、「自分の長所を伸ばすことのできる会社」だと考えたからです。 私はデザイン系の大学に通っており、デザイナー業界を中心に就職活動をし…続きを読む

生田 涼子(25歳)

ゲンキー株式会社

商品本部PB開発部 デザイナー

風通しのよい社風や、制作に取り組んでるゲーム

社内見学をさせていただいたときに、社員の方々が明るく仕事をしていたのが魅力的でした。…続きを読む

S.H(23歳)

株式会社アピリッツ

GP部

"感動体験を創ること"に惹かれた

元々、イラストやデザインに関係する職に就きたくて、専門学校ではイラストを学んでいました。学校で作品展があり、そこで自分の作品をご覧いただき、…続きを読む

デザイナー/H.N(27歳)

株式会社クロスフィールド

デザイナー

やりたいことは一つに絞らなくていい

元々紙の本が好きなので、紙媒体(DTP)に携われることは第一条件でした。ただ、加えてWebへの興味もあるし、イラストを描くことも好きだし、動画にも…続きを読む

K・M

株式会社WAVE

制作室

尊敬する人がいたから。

自分が小さい時は、まだ何もわかりませんでしたが少しずつ大人になるにつれてその人の凄さを実感しました。 尊敬している人に少しでも近づきたいと思…続きを読む

H・O

モバイルクリエイト株式会社

営業部 カスタマサービス課

この会社に決めた理由

持ち前の大きな声で話せるという特技を活かせる職場を探していて タイヨーを見つけました。特技を仕事に活かせるということで 楽しく働けそうだと思っ…続きを読む

Aさん

株式会社食鮮館タイヨー

レジ部

個店主義のホームセンター

大学では、人の生活に関わるデザインを幅広い観点から学んできました。 その為、人々の生活をより豊かにできる会社に勤めたいと考えるようになり、 お…続きを読む

O.C

株式会社島忠

社員の人柄の良さ

社員の皆さん人柄も良く、年齢が離れている社員同士でも笑いが絶えない関係で とても居心地の良い雰囲気が好きで会社を選ぶ大きな理由になりました。…続きを読む

松本 卓真(24歳)

株式会社近江屋

呉服部

無限の可能性

漠然と放送関係で働きたいなという気持ちを持っての入社でした。特に職種に希望はありませんでしたが、研修を受けていくうちに、照明の魅力に憑りつか…続きを読む

【職種】放送技術 《業務》照明

株式会社NHKテクノロジーズ

1997年入社

自分が学びたい技術において、技術力が高く、幅広いところが魅力的でした。

「自分が一生使える、磨ける技術を身につけれるかどうか」ということを重視し就職活動をおこなっていました。この会社に注目した理由は、会社がかかげ…続きを読む

匿名(25歳)

有限会社エイッチ工芸

神戸営業所

.

自身が持っている絵の技術を活かして、子どもたちの未来にも貢献できることが良いと感じました。…続きを読む

加藤 澄香

株式会社アンファン

クリエーター

デザインスキルを活かしインターネットを通して和文化を広げる

前職はお子さんの撮影がメインの写真館で働いていました。元々写真が好きで入社したのですが、もっと自分のスキルを磨きたいと思い立ちデザインの勉強…続きを読む

岡川友子

株式会社尾東

ネット事業部(kisste物販店) 店長

私自身をちゃんと見てくれて評価してくれたことが、入社の決め手です!

就職活動では、「制作職」という仕事内容が出来ることを軸に色々な会社を見ていました。 ただ、学生時代に専門的にデザインを学んでいたわけではなか…続きを読む

Y・O

株式会社トーコン

事業開発室 クリエイティブG 制作

全 95 人/ 1-30人表示
前のページ1234次のページ