大学の専攻がシステムエンジニア関係でしたが、インフラ関係のエンジニア職に就きたく就職活動を行っていました。当社は鉄道というインフラに関わりな…続きを読む
T.T(29歳)
日本電設工業株式会社
技術職 情報通信工事
基幹システムの構築からオープン系、Web系の開発など多くの製品の開発に携わっていることに魅力を感じました。 様々な業務を経験することで自分自身の…続きを読む
H.T
株式会社情報創研
技術開発二部 開発一課
以前は建設コンサルタントの会社で社内のネットワーク管理やパソコンの設定、トラブル対応などを行っていました。 32歳で転職をしましたが、前職で培…続きを読む
稲垣さん
株式会社トスバックシステムズ
ソリューション営業部松山SC
とにかく自由。「これやってみたい」がすぐできる環境があること
施策に必ずしも正解が存在しないSEOやマーケティングチームならではなかもしれませんが、「これやってみたい」「これってできないかな?」と思ったこ…続きを読む
伊藤 寛規(26歳)
株式会社アシロ
リーガルメディア事業部 非広告グループ
研修制度が充実していたので、入社後の不安がないと感じたからです!…続きを読む
U.A
株式会社フェイスグループ
学生時代からパソコンを触るのが好きだったため、 その知識を活かせると考えIT業界を志望しました。 また、プログラミングについても過去に少しだけ…続きを読む
高橋 康平(32歳)
株式会社JWEBGATE
私は、一つのことに特化するよりも幅広い分野に対応できるエンジニアを理想としています。 アピリッツでは幅広い技術を身に着けることができると聞い…続きを読む
A.K
株式会社アピリッツ
コマースプラットフォーム部
私は地元の人を支える仕事を探していました。 短期大学では専門的なものは学んでおりませんでしたが、電子機器は身近にあり小さいころから触っており…続きを読む
匿名
株式会社ジェーミックス
ケーブルサポートセンター
参加した企業展で、当社のキャッチコピーの中に「SE」の文字が目に入り、自分がやりたい仕事であった事と、まったくもって偶然ではあったが、尊敬す…続きを読む
Y.Y(48歳)
株式会社ノダキ
名古屋本社 機器営業部機器課
大学ではグラフィック、インテリア、ファッションなど幅広いデザインを学んでおり、その中でも特に興味深かったのが、プログラミングを用いたメディア…続きを読む
K.H
プライマル株式会社
ソリューション事業本部・コンサルティング事業部
LYZONの説明会では多くの社員と話すことができます。 一人一人が丁寧に質問に答えてくれたのも選んだ理由の一つですが、それ以上に社員同士の仲が良さ…続きを読む
S.Sさん
株式会社LYZON
Webディレクター
もともとデザインをする仕事がしたいと思って就職活動を行っておりヤマソロに出会いました。会社オリジナルの家具を自分たちの手で写真撮影をしたり、…続きを読む
久保田 彬恵(28歳)
株式会社ヤマソロ
WEB事業部
情報系の会社ですと、似たような仕事をしていたり、仕事内容が曖昧であったりすることが多い印象です。私自身も就職活動でどの会社を選択するか悩んで…続きを読む
M・A(26歳)
株式会社ケイズコーポレーション
クラウド事業本部
先輩社員の皆さんがとても接しやすく、面接のときも自然体でいられました。 社員同士の仲が良く、自分も入社して一緒に楽しく仕事がしたいと思いまし…続きを読む
T.S
株式会社あとらす二十一
就活の時はWEBマーケティングに携わるという軸で企業を探していました。この会社に決めたのは、WEBマーケティングの営業職ではなく、実際に手を動かし…続きを読む
匿名(25歳)
アールインタラクティブ株式会社
ITソリューション部
代表に惹かれてというのがこの会社を選んだ理由の一つです。 どれだけ不況が続いても日本が沈没しない限り倒産しないんじゃないかと思わせてくれる社…続きを読む
匿名(31歳)
アールインタラクティブ株式会社
ITソリューション部コンサルタント
様々なジャンルの仕事に携われます。 プログラムの開発だけでなく、サーバーの監視やインフラの構築、飲食店の仕事まで、幅広い分野の仕事を体験でき…続きを読む
A.C.(23歳)
株式会社UKnet
新規事業開発部
代表に惹かれてというのがこの会社を選んだ理由の一つです。 どれだけ不況が続いても日本が沈没しない限り倒産しないんじゃないかと思わせてくれる社…続きを読む
匿名希望(31歳)
アールインタラクティブ株式会社
ITソリューション部WEBマーケター
社員の皆さんから社長、一人一人が成長のために親密になって支えてくれるところです。 よく「先輩が優しい」「助けてくれる」という言葉は聞くと思い…続きを読む
K.S(22歳)
株式会社ハイヤー
ECスペシャリスト(マーケター)
私の就職活動の軸は、「札幌で働けるIT企業」および「北海道と首都圏の案件の両方を行っている企業」の2つでした。 この条件に合致する企業の中でも、…続きを読む
O.K
株式会社NTTデータ北海道
基盤ビジネス事業部 DXビジネス部
入社後2ヶ月間の研修と、日々の案件業務を通して、IT知識が身に付きました
私は文系出身で、且つ別業界から転職してきました。 入社後2ヶ月間の研修と、そのあとの日々の案件業務を通して、たくさんのIT知識が身に付きました。…続きを読む
L.L
株式会社ホープス
自分に合った会社を探していたところ、TMCシステムが見つかりました。…続きを読む
マーケティングシステム部 Kさん
TMCシステム株式会社
とくに決め手はないですが、本音を言っても問題ないのは、よかったです。
社長面接で「音楽とかイベントをやるつもりで上京したので、そっちがいい感じになったら辞めます」とか言ったり、僕が運営していたテキストサイトで当…続きを読む
N.Y(39歳)
株式会社飛竜企画
採用戦略総合企画部
私は、インターネットで調べたり動画を見ることが好きで、そのネットワークを構築する設備にも興味がありました。それで、就職活動をする中で地元で通…続きを読む
渡部 泰典(34歳)
四国通建株式会社
NTT事業本部 ネットワーク部(電気通信設備工事)
当社を選んだ理由は、九州が大好きであることと、学生時代に研究室のネットワークを自分達で構築した事がきっかけです。大学院の専攻は電気工学だった…続きを読む
西田 圭 (2000年入社)
株式会社QTnet
サービスオペレーションセンター システムマネジメントグループ長 兼 サイバーセキュリティ対策室
学生の時にHTMLを学ぶ講義を受講したり、趣味でWEBサイトのカスタマイズをしたりしており「これが仕事になったら楽しいだろうな」と漠然と考えていま…続きを読む
西岡汐美
株式会社コモテック
制作チーム