先輩社員の皆さんがとても接しやすく、面接のときも自然体でいられました。 社員同士の仲が良く、自分も入社して一緒に楽しく仕事がしたいと思いまし…続きを読む
T.S
株式会社あとらす二十一
私の就職活動の軸は、「札幌で働けるIT企業」および「北海道と首都圏の案件の両方を行っている企業」の2つでした。 この条件に合致する企業の中でも、…続きを読む
O.K
株式会社NTTデータ北海道
基盤ビジネス事業部 DXビジネス部
入社前から「1つのことだけでなく、幅広い経験を積める会社がいいな」と思っていました。 この会社では、設計や構築、現地での対応など様々な工程に関…続きを読む
Iさん(入社3年目)(24歳)
イーディーピーアシスタント株式会社
LYZONの説明会では多くの社員と話すことができます。 一人一人が丁寧に質問に答えてくれたのも選んだ理由の一つですが、それ以上に社員同士の仲が良さ…続きを読む
S.Sさん
株式会社LYZON
Webディレクター
社員の皆さんから社長、一人一人が成長のために親密になって支えてくれるところです。 よく「先輩が優しい」「助けてくれる」という言葉は聞くと思い…続きを読む
K.S(22歳)
株式会社ハイヤー
ECエンジニア
景気の影響を受けにくいIT業界の中でも、サポート体制が充実しているから。
入社の決め手はいくつかあります。 ・会社が自宅と近い ・PCが好き/IT技術は将来も安定 ・教育サポート体制の充実 ・文系出身者が多かった(7:3)…続きを読む
T・I
株式会社京葉情報システム
分散スキル開発部
代表に惹かれてというのがこの会社を選んだ理由の一つです。 どれだけ不況が続いても日本が沈没しない限り倒産しないんじゃないかと思わせてくれる社…続きを読む
匿名(31歳)
アールインタラクティブ株式会社
ITソリューション部コンサルタント
私は、インターネットで調べたり動画を見ることが好きで、そのネットワークを構築する設備にも興味がありました。それで、就職活動をする中で地元で通…続きを読む
渡部 泰典(34歳)
四国通建株式会社
NTT事業本部 ネットワーク部(電気通信設備工事)
技術者として、管理職として、地元で自分の経験を活かせる職場と感じて選びました。 技術系は都心が多い中、地元で働けて転勤も無いのは魅力です。 地…続きを読む
S.I
株式会社CAC
事業企画部 システムソリューション室 システムグループ
「人々の暮らしに役立つ、身近なモノづくりに携わりたい」と思っていて、この会社に興味を持ちました。リケジョセミナーなどのイベントに参加した際に…続きを読む
Y.S
株式会社富士通ゼネラル
デジタルマーケティング推進部/デジタルマーケティング職
Web制作については大学生の頃に少し座学を受け、自主的に数ヶ月ほど勉強したことがある程度でした。そこで得た知識や感覚を仕事に活かしたい!という…続きを読む
K.O
株式会社あとらす二十一
情報系の会社ですと、似たような仕事をしていたり、仕事内容が曖昧であったりすることが多い印象です。私自身も就職活動でどの会社を選択するか悩んで…続きを読む
M・A(26歳)
株式会社ケイズコーポレーション
クラウド事業本部
様々なジャンルの仕事に携われます。 プログラムの開発だけでなく、サーバーの監視やインフラの構築、飲食店の仕事まで、幅広い分野の仕事を体験でき…続きを読む
A.C.(23歳)
株式会社UKnet
新規事業開発部
とくに決め手はないですが、本音を言っても問題ないのは、よかったです。
社長面接で「音楽とかイベントをやるつもりで上京したので、そっちがいい感じになったら辞めます」とか言ったり、僕が運営していたテキストサイトで当…続きを読む
N.Y(39歳)
株式会社飛竜企画
採用戦略総合企画部
参加した企業展で、当社のキャッチコピーの中に「SE」の文字が目に入り、自分がやりたい仕事であった事と、まったくもって偶然ではあったが、尊敬す…続きを読む
Y.Y(48歳)
株式会社ノダキ
名古屋本社 機器営業部機器課
学生の時にHTMLを学ぶ講義を受講したり、趣味でWEBサイトのカスタマイズをしたりしており「これが仕事になったら楽しいだろうな」と漠然と考えていま…続きを読む
西岡汐美
株式会社コモテック
制作チーム
前職でECサイトの受注処理、ささげ業務、サイト作成業務に携わっていました。 新型コロナウイルスの影響を受け、サイト運営が厳しくなり閉鎖すること…続きを読む
三澤 沙紀
株式会社エヌディシージャパン
インターネット事業部 ビジュアルデザイン
当社を選んだ理由は、九州が大好きであることと、学生時代に研究室のネットワークを自分達で構築した事がきっかけです。大学院の専攻は電気工学だった…続きを読む
西田 圭 (2000年入社)
株式会社QTnet
サービスオペレーションセンター システムマネジメントグループ長 兼 サイバーセキュリティ対策室
代表に惹かれてというのがこの会社を選んだ理由の一つです。 どれだけ不況が続いても日本が沈没しない限り倒産しないんじゃないかと思わせてくれる社…続きを読む
匿名希望(31歳)
アールインタラクティブ株式会社
ITソリューション部WEBマーケター
大学の専攻がシステムエンジニア関係でしたが、インフラ関係のエンジニア職に就きたく就職活動を行っていました。当社は鉄道というインフラに関わりな…続きを読む
T.T(29歳)
日本電設工業株式会社
技術職 情報通信工事
様々なジャンルの仕事に携われます。 プログラムの開発だけでなく、サーバーの監視やインフラの構築、飲食店の仕事まで、幅広い分野の仕事を体験でき…続きを読む
A.C.(23歳)
株式会社地方総合研究所
新規事業開発部
研修制度が充実していたので、入社後の不安がないと感じたからです!…続きを読む
U.A
株式会社フェイスグループ
大学時代に学んでいたWebやプログラミングの知識を生かせそうだったというのが選んだ理由としてかなり大きかったです。Webに関係する企業の中でも、自…続きを読む
K.I.
エスアイ株式会社
WEB事業推進部
入社後2ヶ月間の研修と、日々の案件業務を通して、IT知識が身に付きました
私は文系出身で、且つ別業界から転職してきました。 入社後2ヶ月間の研修と、そのあとの日々の案件業務を通して、たくさんのIT知識が身に付きました。…続きを読む
L.L
株式会社ホープス
とにかく自由。「これやってみたい」がすぐできる環境があること
施策に必ずしも正解が存在しないSEOやマーケティングチームならではなかもしれませんが、「これやってみたい」「これってできないかな?」と思ったこ…続きを読む
伊藤 寛規(26歳)
株式会社アシロ
リーガルメディア事業部 非広告グループ
私はIT業界に絞って就職活動をしており、就活中は県外も視野に活動していましたが、最終的には福島に貢献できることに魅力を感じ入社を決めました。 I…続きを読む
S.H(23歳)
福島コンピューターシステム株式会社
ビジネスIoT事業部