クライアントと求職者。色んな人に関わることができるので、人の役に立っているなと実感することができます。 人材不足と言われている介護業界は、需…続きを読む
R・S
株式会社ツクイスタッフ
HRコンサルティング部
私が入社を決めた理由は、医療になくてはならない衛生材料を取り扱っているという、社会貢献性と、衛生材料という業界の安定性です。 今後、高齢化が…続きを読む
M・Y(26歳)
ハクゾウメディカル株式会社
大阪物流センター
高校卒業後、料亭で料理の修行をしていました。しかし、なかなかステップアップができず、将来に不安を感じていたときに加納コーポレーションに出会い…続きを読む
T.R
加納コーポレーション株式会社
営業部 店長
「業界の先頭に立って価値を提供していく」という明確な意思を持った会社
私はもともと北海道というフィールドで北海道に貢献したいと考えて就職活動をしていました。また同時に、挑戦や成長の場を強く求めていましたが、社長…続きを読む
R・H
株式会社ウイン・コンサル
大学時代に学んできたこととは別の道になりましたが、ITに関わることがしたいと思い就職活動に励んでいました。金融とITというおもしろい組み合わせに…続きを読む
K.O(29歳)
ソリマチ株式会社
採用担当
私が中日本エンジ名古屋を知ったきっかけは、大学の研究でした。大学では、高速道路でロードキルされた中型哺乳類の研究を行っていました。それまでは…続きを読む
C.H(24歳)
中日本ハイウェイ・エンジニアリング名古屋株式会社
名古屋支店 道路点検部 植栽点検課
・年齢や経歴を問わず個人をしっかり評価して貰える ・オンオフがはっきりしている 2点が好きなところです。 新人でも、ベテランの先輩方と同じく、…続きを読む
Rina T(24歳)
株式会社エスクリ
ウエディングプランナー 打合せ
自動車が好きなので、自動車に携わる仕事がしたいということと、自宅から通える範囲の会社に勤めたい、という軸で企業探しをしていました。そんなとき…続きを読む
高 哲也(42歳)
荻野工業株式会社
人事総務部 係長
上司も部下も、同じエンジニアとして「本質で」会話できる。その風通し。
ご存知のように、生産設備は「メカトロニクス」ですから、機械系の技術・知識は必要不可欠な要素です。それが私には「ほぼ欠けていた」のですから、そ…続きを読む
匿名
ヒロセ電機株式会社
ヒロセ電機株式会社 製作本部 生産技術部
高齢化社会が進んでいく中で、今後、ますます必要とされる医療・介護職での転職を考えていた時に、ホームページで福祉用具専門相談員という仕事がある…続きを読む
寺岡 俊英(41歳)
株式会社ひまわり
宝塚店 店長
数ある企業の中からこの会社を選んだ理由は「食へのこだわり」と「人の温かさ」に強く惹かれたからです。会社説明会や店舗見学から「食」に対する誠実…続きを読む
S.M.
株式会社アレフ
新規事業推進部
就職活動では、先ずは視野を広く、サービス業・メーカー・商社と、 さまざまな会社の説明を受けることからスタート。 そのなかで、業界にかかわる会…続きを読む
T.Y.(32歳)
株式会社電器堂
静岡営業所
私は会社の雰囲気を重視して就活をしていました。説明会に参加したところ、自分の声が会社の上の人に届きやすいことや、社員の方々が自発的に行動して…続きを読む
T.C
株式会社テクノブレーン
システム開発部
昨今のデジタル化の流れの中で、ベルモニーでも『べるのわアプリ』をスタートしました。サークル活動の日程確認や参加予約がより簡単になることや提携…続きを読む
永本 雅也(25歳)
株式会社ベルモニー
多様性を持ち、変化の中で進化し、自分が会社と共に成長できる!
私は日本の大学で学んだ留学生で、大学で専攻した「環境」にかかわる仕事を希望し就職活動しましたが、地域性が強く、外国人は必要がないような業種で…続きを読む
R(25歳)
中日本ハイウェイ・エンジニアリング名古屋株式会社
名古屋支店 名古屋道路事務所
「自由に自分らしく」という理念が、個性を大切にする自分の考えと一致。
もともと人と関わることが好きで、人の役に立つことがしたいと思っていました。メイクをすることが好きだったこともあり化粧品業界を志望。飲食店で接…続きを読む
市村 彩(31歳)
株式会社 マリークワント コスメチックス
フィールドコンダクター
私は県外出身のため、就職活動を始めるまで、オカムラ食品工業という名前を聞いたことはありませんでした。就活中は自分が知っている製品を取り扱う企…続きを読む
Sさん(総務人事)
株式会社オカムラ食品工業
個別療育ができるところを探していました。 ”できた"を大切にする考え方に惹かれて入社を決意しました。…続きを読む
N.Y(24歳)
株式会社ドットライン
ドットジュニア(児童発達支援・放課後等デイサービス事業)
就職活動では業界を絞らず、山形県内で通える企業を探していた中で当社の説明会に参加した際に当社の生産品について知りました。学生時代の弁当で実際…続きを読む
折原 智久
モガミフーズ株式会社
製造部製造第2課 具材製造工程
私が就活していた頃のアドバは東名阪に拠点を広げ、「攻める」を掲げていました。 その姿勢に惹かれてアドバを選びました。 採用というビジネスは企業…続きを読む
Y.B【2015年新卒】(32歳)
株式会社アドバ
バリュークリエイション関東事業部 営業リーダー
大学時代に経済学や哲学、社会学等に触れたのですが、そこで私は利潤だけを追求する旧来的な会社よりも、常に利他的な視点を持ち、それを実行するため…続きを読む
S.H(23歳)
株式会社ドットライン
ドットホーム(ナーシングホーム事業)