先輩の仕事情報検索
現在の条件
[入社理由] 事業所・店舗が増え続けていたから
フリーワード
全 94 人/ 1-30人表示
前のページ1234次のページ

成長できる環境があります。

説明会に参加した際、成長性のある企業だなと思いました。毎年たくさんの新規出店も行っているということで、この会社でなら入社した後も頑張っていけ…続きを読む

O.T(29歳)

ダイレックス株式会社

広島県内店舗(2014年入社)

ナイスチャレンジ制度!

決め手としては、上場し、事業所が地方それぞれにあるところや、ナイスチャレンジ制度があるところに惹かれました。ナイスチャレンジ制度とは、スタッ…続きを読む

匿名

株式会社ココルポート

店舗数が伸びていることに惹かれた

様々な取り組みをしており、年々店舗数が増えていることに惹かれました。 新規出店ができるのは業績が伸びている証拠。その一員として働きたいと思い…続きを読む

鍵和田 大輔

D'station株式会社

業界大手でビジョンにも惹かれて入社

『障害のない社会をつくる』をビジョンに掲げ、個と環境それぞれにアプローチし、業界をリードしているところに魅力を感じました。 実際に大学院に在…続きを読む

M・Y

株式会社LITALICO

新杉田教室

自動車に関わる仕事に興味がありました。

小さい頃から乗り物が好きでした。その中でも自動車に興味を持っていたので、漠然と自動車に関わる仕事がしたいと考えていました。学生当時、加盟店様…続きを読む

H.K

株式会社ジョイカルジャパン

カスタマーサクセス部

どの店舗もお客様が多く、将来性のある企業だと思ったから。

私は就職先を考えるにあたって、特に業種などは絞らず、興味を持った企業には積極的に足を運びました。フェイスグループのことは、私が大学時代に利用…続きを読む

塩梅 真

株式会社フェイスグループ

営業本部 副本部長

幅広い商品を扱っていることに魅力を感じた

もともとアパレル業界に興味をもって検討していたときに、当社に出合いました。アパレルを扱う環境で働きたいと思う一方で、現実的な働き方にレパート…続きを読む

木村 さゆり(33歳)

株式会社 田原屋

人事総務部

綿半の将来性を感じて

綿半ホームエイドは今では長野県をはじめ他県にも展開しておりますが、私が入社した当時は愛知に1店舗あるものの長野県の小売業といった状態でした。…続きを読む

K.K

株式会社綿半ホームエイド

富士河口湖店 ストアマネージャー(副店長)

「成長」企業であること。毎年新センターができる等、成長を実感できる!

ズバリ、会社がぐんぐんと成長していることです。もともと物流に興味があり、中でも地域に根差して頑張っている企業に魅力を感じており、知人の紹介で…続きを読む

N.A(24歳)

川田配送株式会社

関西流通センター

犬の一生に寄り添う会社

犬の保育園やしつけなどのサービスを提供しているお店は多くあります。 ですが私がドッグライフプランナーズを選んだところは、犬の一生に寄り添える…続きを読む

山川 祐汰

有限会社ディーエルピー

入社前に不安が解消された

知人の紹介がきっかけでサングを知りました。 その当時は「絶対転職する」と決めていたわけではなく、 迷いがある中で面接に来た私に、快く対応してく…続きを読む

小林 渉

株式会社サング

焼肉うしごろ銀座店・焼肉うしごろ並木通り店・焼肉ホルモンうしごろ銀座店

地域とのつながりが深い現場で。

もともとは観光や旅行に興味があって、就職先もそういった業種を中心に見ていました。でも、ちょうどそのときに身内に不幸があって……。自分にとって…続きを読む

深村 千尋(26歳)

メディカル・ケア・サービス株式会社

愛の家グループホーム蓮田黒浜

選び放題なところ!

短大の先輩が、年長者の里に入社していておすすめしていただいたからです。 年長者の里は、大きく、色々な種類の介護施設があるので選び放題だと思い…続きを読む

野口

社会福祉法人 年長者の里

取引先の多さ、担当できる業務の幅広さ

はじめに漠然と「自分のスキルとして身につく仕事がしたいな」と感じており、大学の際に、ゼミでC言語を主として活動をしていたため、学んだC言語を使…続きを読む

K・K

株式会社ビーネックスソリューションズ

転職活動を通じて改めて感じた自社の良いところ!!

実のところ、私も十数年前に転職を考えていた時期がありました。理由などは割愛しますが、その当時は休みの日は情報収集したり、面接に行ったりしてい…続きを読む

湊 宏

コーナン商事株式会社

店舗(コーナンPRO/店長)

会社の将来性

全国展開していて規模も大きく、説明会のお話から今後成長していく会社だと感じたため。…続きを読む

芝 美凪

株式会社フジデン

数年後の自分がどう成長しているか楽しみになったのです。

入社前に会社のことを調べ、強く感じたのが店舗拡大スピードの早さです。実際に入社してから1年以内に3店舗増えており、うち1店舗は関東にも進出して…続きを読む

K.H(23歳)

株式会社ハウスコミュニケーション

人と関われる仕事がしたい!

健康に関する、人と関われる仕事がしたいと思って就職活動をしていました。他のドラックストアの説明会にも参加しましたが、一番自分の理想とするイメ…続きを読む

S.N

株式会社クスリのアオキ

商品本部商品部 ヘルスケアグループバイヤー

思い切った決断が正しかった

小さい頃から人を笑わせるのが好きだったことや、学生時代にファミリーレストランのアルバイトで接客の面白さを知ったことから、将来はサービス業界で…続きを読む

大喜多 友春

株式会社松屋フーズ

西日本松屋カンパニー 地域担当部長

新規出店数が伸びている点に注目しました。

専門学校を卒業後、毎日パソコンに向かって黙々と仕事をするのは自分に合っていないと考え、新卒でスーパーに就職。お客様と接する仕事がしたいと思っ…続きを読む

O.T(18歳)

株式会社花正

店舗営業本部 青果部 店長

自分の能力とそれを認めてくれて、チャレンジできる環境です

元々は小売業界が第一志望ではありませんでした。会社説明会で、当時の新卒採用は前年より大幅に増やしこれから数年かけて店舗出店に力を入れていくと…続きを読む

Y・O(28歳)

株式会社PLANT

青果部門

先輩社員と会社の雰囲気に惹かれました

就職活動当初、私はIT関係の仕事に就きたく就職活動を行っておりましたが、うまくいかず悩んでおりました。そこで、一旦観点を変え別業種で考えていた…続きを読む

中野 慶

株式会社ワッツ

近畿北陸エリア 店舗開発担当

マザーマシンを扱うことの可能性

私は工学部の人間だったので工業にかかわる仕事を重視していました。 工業系企業の中でホーコスが扱うマザーマシンは生産ラインの誕生にかかわってお…続きを読む

山村 信治

ホーコス株式会社

工機技術部 設計二課

地元企業であったこと。これから成長する業種、業界であったこと。

出身地である石川県での就職を希望していたため、地元企業が多く集まる説明会によく参加していました。当社のことは大学内で開催されていた説明会で知…続きを読む

I・E

株式会社コンダクト

ソフトウェア開発部

売買仲介とリノベーション事業の両方に携われること

長谷工グループだからこそできる提案力に魅力を感じ、入社いたしました。長谷工リアルエステートは、マンション施工実績No.1の長谷工グループのノウハ…続きを読む

野邊 裕太郎(25歳)

株式会社長谷工リアルエステート

東京支社 流通営業部門 営業4部 多摩センター店

若いうちからチャレンジできる環境がある

金印はお客様からいただいたお話を形にするところまで、自分自身で担当できるところが魅力です。 もちろん大変なこともありますが、先輩や上司がサポ…続きを読む

Y.N.

金印株式会社

金印物産株式会社 国際事業部 海外営業課

職場の雰囲気がとてもよく、とにかく仲がいいところ。

大学の先輩がタウンハウジングに入社したことがきっかけでした。 就職するにあたり、職場の雰囲気を最も重要視していた私は、 店舗のメンバーが家族の…続きを読む

宍戸 友哉

株式会社タウンハウジング

聖蹟桜ヶ丘店

自分も高齢化問題解決の力になれる!

私がこの会社に決めた理由は以下の二点です。 一点目は、自分も高齢化問題解決の力になれると思ったからです。 私が当社を知ったきっかけは合同説明会…続きを読む

M.E

株式会社ハーベスト

高齢者専用住宅運営部 アプリシェイト枚方

挑戦する意気込みですね。

もともとスロットが好きで、単純に遊技台の中身を見てみたいという好奇心からまずこの業界を決めました。そこから一番身近で会社説明会が開催されたの…続きを読む

横山 茂洋

株式会社ユーコー

熊本県内で地元就職・実力主義の人事制度に惹かれました!

理由は二つあります。まず一つ目は地元熊本で働きたかったため。二つ目は実力主義の人事制度に惹かれたためです。自分のモチベーション次第で性別や年…続きを読む

M.R

株式会社ゆめマート熊本

販売部 加工食品デイリー部門

全 94 人/ 1-30人表示
前のページ1234次のページ