先輩の仕事情報検索
現在の条件
[入社理由] 地図や歴史に自分が関わったものを残せる仕事だったから
フリーワード
全 288 人/ 1-30人表示
前のページ12345次のページ

私がワールドコーポレーションを選んだ理由

若い会社ですが 社員が多くて 実力がある会社だと思いました、社長と先輩方がとても優しいと思いました。また、会社の雰囲気が好きだったからです。…続きを読む

D.S(23歳)

株式会社ワールドコーポレーション

技術部

入社一年目からトヨタの最前線で開発業務に携わることができる!

トヨタの設計開発業務に入社一年目から携わることができるというのは、とても大きな魅力です。 もちろん初めは分からないことだらけですが、周囲の仲…続きを読む

松本 洋輔 MATSUMOTO YOSUKE(30歳)

トータルテクニカルソリューションズ株式会社

CS技術革新部

やはり一番は人。

入社前は杭自体知らなかった仕事でしたが、業務内容を聞いて面白そうだなと思って入社を決めました。工事部の社員しかり、やはり一番は人だと思います…続きを読む

男性(28歳)

株式会社トーヨーアサノ

工事部

<地域密着>

前職は製造業界で働いていましたが、自分の業務が顧客との距離が遠いことや地域への貢献をより実感できる仕事がしたいと思ったこと、大学で学んだ機械…続きを読む

(機械)光岡 技師

山口県庁

土木建築部 建築指導課

責任感ある取り組みが魅力的だった。

一通りの工程すべてを管理するため自分の成長につながる。派遣を使わずまた正社員だけで管理するため責任施工がしっかりしていて、顧客をとても大事に…続きを読む

森 浩紀(25歳)

田中土建工業株式会社

藤沢支店 工事部

会社説明会での雰囲気の良さと、志望する職種がマッチしていた。

就職活動の際は様々な会社の説明会に参加しましたが、当社の説明会の雰囲気がとても良かったことが、入社を決めた大きな理由です。数名の社員による出…続きを読む

出渕 史也

株式会社北島建設

住宅部

建築の現場で活躍したいという夢を当社で叶えました

高校時代は技能コースで伝統建築を学び、宮大工になりたいと考えていました。 しかし、実際に就職先を探す中で、自分に合う会社を見つけられず、 宮大…続きを読む

F.N.さん(23歳)

株式会社マツダ・シティーズ

施工管理(建設工事部)

成果物が何十年も残り続ける仕事

学生時代土木専攻だったので、ものづくりに関する仕事をしたい、その中でも地図に残るような大きなものを造る仕事に就きたいと考えておりました。日本…続きを読む

山本 峻平

日本鉄塔工業株式会社

IT戦略統括部 IT企画・管理第二グループ

電気って奥が深いからもっと知りたくなる

もともと電気の設計に興味があったので、 それを専門に事業を行っている当社を選びました。 福岡県下でもトップクラスの規模を誇る大規模な案件を数多…続きを読む

森部 光貴(32歳)

株式会社産研設計

電気設計部

求人サイトを通じて知りこの会社が縁の下の力持ち的存在であるように感じた

私は就職活動時、人の役に立てる仕事を探していました。30社以上の説明会や研修に参加しても自分が納得できる会社に出会えませんでしたが、大学主催の…続きを読む

Y.K(24歳)

大津鉄工株式会社

販売グループ

大学で学んだ知識が活かせると感じた。

北陸No1ゼネコンであり、本社が地元にあることから自分も故郷に貢献したいと考えました。また、海外進出も視野に入れ、勢いのある会社として自らもそ…続きを読む

N.E

株式会社塩浜工業

建築事業本部

施工に携われる建物で有名なところ

今はまだ、小さな現場で様々な仕事を覚えている段階ですが、大手ゼネコンの1次下請との事で、新国立競技場など、誰もが知る、有名な建築物に関われる…続きを読む

T・S(22歳)

株式会社 ジェイワン

工事部

学んできたことを活かせる企業。

就職活動の時に地元の仕事か都内での仕事か探しながら悩んでいる時に、大学の研究室の教授から「君の地元にこういう仕事があるのだけれどどうだい?」…続きを読む

Y・H(25歳)

常磐開発株式会社

土木緑地本部 緑地建設部

部分的でなく、工事のすべてに携わることができるところ

ゼネコンのように、一つの工種や、役割の分担がなく、工事のすべてに関わることができるので、やりがいがあり、自分自身のスキルアップにつながるので…続きを読む

S.S.(26歳)

株式会社山本工務店

土木事業部

線材というニッチな専門分野で幅広い業界と社会インフラを支えているから

私はもともと公務員志望で公務員試験も思うように選考が進まない中、民間企業も対象とした就職活動に切り替えました。 どんな企業で働きたいかを考え…続きを読む

弘津 正志(31歳)

神鋼鋼線工業株式会社

PC鋼線事業部営業部東京営業課

現場監督の仕事内容に魅力を感じた

現場で職人の方々がスムーズに働けるよう支える仕事に興味を持ったからです。一方で、仕事内容は指示やサポートだけではなく営業・見積り・現場監督等…続きを読む

匿名(27歳)

木村化工機株式会社

化工機事業部 四国事業所 西条出張所

地図に残る建物を造る

ゼネコンの仕事である「地図に残る建物を造る」という言葉に惹かれました。…続きを読む

I・H

株式会社岡谷組

建築部

現場を任せてくれる

安全、品質、原価、工程を学び現場の流れを把握したところで、現場のリーダーとして任せてくれます。 今まで経験してきたことを応用しながら仕事を進…続きを読む

K.M

青山機工株式会社

基礎部工事課

充実の研修制度!

未経験者向けの研修制度が同業他社に比べ、充実していたからです。 手に職をつけて働きたいと思っていましたが、何をしたらいいのかわからない自分に…続きを読む

H.F(25歳)

株式会社ワット・コンサルティング

第一事業部

建築を多角的に学びたい

大学院時代の恩師に「建築は、意匠・構造・設備どれが欠けても成り立たない」と教えていただいてから、建築を多角的に学べるような会社で働き、将来的…続きを読む

赤羽 紗也加(25歳)

シー・エイチ・シー・システム株式会社

建設部

成長スピードはゼネコンより早い

一連の設計業務を経験しながらスキルアップができるため、成長スピードがゼネコンより断然早いこと。 様々な業務を経験できる環境であるからこそ可能…続きを読む

M・A

株式会社内藤ハウス

横浜支店 設計部

社員想いの温かい職場

会社訪問の際、社長自ら案内してくださり、社員を大切にする会社だと感じました。実際に入社してみてもその印象は変わらず、先輩や上司の方が常に気に…続きを読む

Z・K(25歳)

藤森土木建設株式会社

土木部

製鉄所から空港、病院、マンション更には太陽光発電設備の工事と幅広く展開

大学を出ましたが、現場志向が強かった為、現場に出れる仕事は何かないか調べて就職活動をしていました。特に専攻していた電気の知識、太陽電池の知識…続きを読む

N.T

JFEプラントエンジ株式会社

京浜事業所 建設センター 制御工事部

自分が成長できる環境

資格を取得する際の支援が充実していると聞き、この会社で働きたいを思いました。 また、先輩社員はたくさんの資格を持っているので、どの資格に挑戦…続きを読む

Kさん(26歳)

大福コンサルタント株式会社

開発課

「作ることが好き」という気持ちからの今

元々は高校生の頃に2×4(ツーバイフォー)建築に興味を持ち、大工の専門学校に通ったのが始まりでした。木で何かを作るという事が好きで、「いつかは…続きを読む

N.Y(29歳)

江中建設株式会社

積算

熊本に残る仕事

大学では一度県外に出ましたが地元である熊本に戻ってきました。 建設の仕事は『地図に残る仕事』と言われますが、まさにその通りで地元の地図に自分…続きを読む

S・T(26歳)

出田実業株式会社

本社(直販部) 内外装課

自分の仕事が地元の街に残せることに魅力を感じた

私は就活中に中村組先輩社員の話を聞いたことで入社を決めました。当時、業種を選ばずに営業 職として就職活動をしていましたが、自分の仕事が地元の…続きを読む

S.K(25歳)

株式会社中村組

営業部営業課(民間営業)

自分の裁量を持って仕事が進められること

自分である程度の裁量を持って時間・仕事をコントロールできるところがあります。 ある意味自由ですが、自由な分、自分を律しなければいけないので、…続きを読む

高橋正和

株式会社八重樫工務店

工事部次長(土木担当)

チームで頑張り、チャレンジする機会をたくさんもらえる会社だったから!

自分のやりたい事を基準に就職活動をしました。いろいろな業界の説明会に参加はしましたが、建築設計をしたいという思いから建設会社や設計事務所、等…続きを読む

J.H(37歳)

株式会社協和コーポレーション

MT企画開発部 積算課

何もなかった所に、新しい建物を創るという事に魅力を感じた

大学で私は機械工学科を専攻していて建築とは違った事を学んでいました。物作りが好きだったので就職活動中は自動車や精密機械メーカーを主に廻ってい…続きを読む

K.T(27歳)

ダイダン株式会社

横浜支店 技術部 技術第一課

全 288 人/ 1-30人表示
前のページ12345次のページ