素直に通勤が苦にならないことを中心に考えていたところ、研究発表会の説明にて歴史ある法人である事なおかつ法人最初の施設である若竹苑が近くにある…続きを読む
Y.S
社会福祉法人 若竹大寿会
ケアスタッフ
「人として成長できる会社に入りたい」それが私の就職活動時の軸でした。人間力というのを大切に考え、自分の市場価値を高められる場を重視。その中で…続きを読む
T.Y(26歳)
谷村実業株式会社
鉄鋼建材第二事業本部
就職活動を通して、様々な企業の方との出会いがありましたが、和光に関しては一度の説明会で「入社したい!」と思いました。理由は一つ、人の魅力に惹…続きを読む
星川 久美子
株式会社メガネの和光
ジートランス店 店長
私が株式会社FBSを選んだ理由は主に3つのあります。1つ目は54年の長い業歴です。この長い業歴により地盤が固く潰れにくいと思ったからです。2…続きを読む
E・Y(2024年入社)
株式会社FBS
IT業界に就職することはもともと決めていました。 そのうえで、就職活動で重視していた点はいくつかあります。 具体的には、仕事内容や社内の雰囲気な…続きを読む
S・M(26歳)
株式会社ニッポンダイナミックシステムズ
ITサービス事業グループ
就職活動中は交通設備や防災設備等の社会的な貢献度が高い企業を主に訪問していました。この会社では光ファイバーケーブルやFPCなど通信に関連した社…続きを読む
S.T(25歳)
株式会社フジクラ
生産技術部門
世界中で必要とされている製品を作っているという点に魅力を感じました。以前から、海外と関わりながら働きたいと思っており、当社はこれからさらにグ…続きを読む
C.I(事業企画/入社2年目)
株式会社三井ハイテック
事務職希望、相模原市・厚木市周辺で就職活動をしていたところ山三電機を知りました。応募するにあたってホームページやブログで調べるなか、社訓三つ…続きを読む
A.K.
山三電機株式会社
想像以上にアットホームな職場!?自分の意見を自由に発信できる環境です!
阿波スピンドルを知ったのは合同企業説明会。その後、個別説明会で同じ大学出身の先輩社員に「何でも聞いて」と言われ、話し込んだのがきっかけでした…続きを読む
尾上好古
阿波スピンドル株式会社
技術部 開発技術課
私の企業選びの軸は、社員を大切にしている企業かどうかということ
お客様や取引先を大切にするためには、まず自社の社員を大切にすることが重要だと考えています。働きやすい環境であればあるほど、質の良い仕事ができ…続きを読む
N,H(ベトナム)(26歳)
株式会社テクノステート
開発設計担当グループ
元々住まい空間のデザインやご提案に携わるお仕事に就きたいと考え、自然素材の多いインテリアは特に良いと考えていました。 い草やこたつに対して、…続きを読む
本庄 沙綾
株式会社イケヒコ・コーポレーション
企画部
大学院では、理工系の 基礎研究に寄った研究テーマ に取り組んでいました。 そのため就活では特定事業・分野に絞らず、 会社の強みや開発力、将来性…続きを読む
匿名
日本カーボン株式会社
滋賀工場 製造部 技術課
大学4年生の時に初めてあかね園に見学に来ましたが、利用者さんがハキハキとした大きな声で挨拶をしてくれたことがとても印象的でした。「障害があっ…続きを読む
伊藤 佐紀 (12年目)(32歳)
社会福祉法人あひるの会
障害者就業・生活支援センター
大学では体育会に所属していたので、就職活動は遅いスタートになりました。本格的に始めたのは、大学4年の7月からです。営業職を希望していたので、商…続きを読む
D・O
株式会社日伝
京都営業所 所長
私が入社する以前に、短期間ではありますがアルバイトとして本社にて働かせていただいていました。その際に社員の皆様とお話をさせていただく機会があ…続きを読む
はざ田 周平
株式会社アットハウジング
今治店
世界のTAMIYA「FIRST IN QUALITY AROUND THE WORLD」
就職活動でタミヤの情報を見ていた際、「FIRST IN QUALITY AROUND THE WORLD」の文字が目に入った瞬間にこれだ!と感じました。ものづくりが好きな私…続きを読む
経理部
株式会社タミヤ
「障がいを持つ方の支援の仕事」というと、なかなか難しくイメージができないと思います。 「高齢者支援」「児童支援」などから転職されてくる先輩方…続きを読む
主任
社会福祉法人南湖会
泉嶺(いずみ)ホーム
まずは、過去の施工実績から高い施工力があり、一人一人が主体となって仕事をしていることが 説明会の時点で感じられ、魅力を感じました。 ですが、本…続きを読む
K.E.
谷津建設株式会社
設計部
ずっと京都で生まれ育ってきた私は、京都で働きたいという思いを持っていました。京都は長い伝統と歴史を誇る街なので、たくさんの食文化があります。…続きを読む
深井
株式会社マツモト
グロサリー部門
世界的にIoT化やEV化が進んでおり、電子部品の需要が高まると感じていました。その中で当社の説明会に参加し、温度センサの将来性に魅力を感じ、芝浦…続きを読む
M.U
株式会社芝浦電子
製造技術部
父が、土木の仕事をしており建設業に興味があったからです。浜松市内の建設業でトップクラスの会社ということで興味があり、中村建設を選びました。…続きを読む
S・I
中村建設株式会社
土木本部
私が入社を決めたのは二つあり、まず100年以上の歴史があり、安定感があると思ったことが一つ。若い時から経験が積める会社ということで入社を決めま…続きを読む
田中 翔大
片山鉄建株式会社
札幌販売第一チーム
難易度の高い資格取得を目指す人がたくさんいるところが魅力的だった。
弊所には、税理士6名・公認会計士2名・行政書士1名・中小企業診断士3名・社会保険労務士2名の有資格者がおります。 加えて、国家試験等の難易度の高い…続きを読む
S.C(32歳)
税理士法人三部会計事務所
クラウドユニット
お世話になった職員の方と地域・世界に開かれた明るいキャンパス
母校である岡山大学での学生時代に、たくさんの職員の方々に温かくサポートしていただき、自分もそんな職員になりたいと思ったからです。入社して感じ…続きを読む
山口 優衣(27歳)
国立大学法人岡山大学
病院企画・広報課