社長面接は和やかな雰囲気で、入社を歓迎してくれている意志が伝わってきました。面接後も会社内を案内してもらい、職場の雰囲気や設備を見学。社員の…続きを読む
K・Y(24歳)
株式会社日放電子
生産技術部 構造設計課
魚が好きだったので、魚のおいしさ・魅力を多くの人に伝えたいと思った。
魚を食べることが好きで、食品の商品開発に携わりたいと思い、様々な会社を訪問しました。魚由来のゼラチンで魚の切り身を包んだ海鮮贅沢茶漬けなど面…続きを読む
中村謙吾(30歳)
株式会社 ジャパンシーフーズ
食品研究室
大企業も受けたのですが、中小企業では自分の頑張りが直で反映されるところが面白いと思って入社を決めました。働いている先輩が楽しそうにしているこ…続きを読む
興梠 亮(42歳)
株式会社 ジャパンシーフーズ
営業部・仙台営業所
研究職というと部屋にこもりきりというイメージがあるけれど、当社は出張や自分の研究分野における講習会など、外に出る機会が多く魅力的でした。僕は…続きを読む
匿名(38歳)
スギムラ化学工業株式会社
研究所 離型剤チーム
航空機の開発には様々な分野の知識が必要となりますが、航空宇宙のことで知りたいことがあれば、それぞれの分野で活躍している人が気軽に答えてくれる…続きを読む
T・T
株式会社中央エンジニアリング
エアロスペースセグメント 航空機2グループ
大学院での研究内容と、ものづくりに向けた研究・開発費の高さが決め手。
大学・大学院で糖鎖の合成研究を行っていました。何かを生み出したいという「モノづくり」への思いと自身の研究が活かせる企業に就職したいという思い…続きを読む
Y.M
生化学工業株式会社
中央研究所 合成研究職
新製品数が多く、動物薬業界の発展に貢献できる会社だと感じたため入社しました。 ただ数が多いだけでなく、臨床現場の声を聞き、市場のニーズに合っ…続きを読む
Oさん(入社6年目、薬剤師、男性)
リケンベッツファーマ株式会社
研究開発職
就職活動時は、工作機械業界への就職を考えていました。様々な企業説明を聞く中でソディックの世の中にないものは自分達で創るという考え方と実際に他…続きを読む
H.S(30歳)
株式会社ソディック
放電加工機事業部
就職時(数十年前)、まだPCも携帯もなかった時代だったため、通信業界の可能性に魅力を感じました。 また技術力を重んじており、世界のトップレベル…続きを読む
深澤 真理
日本ルメンタム株式会社
プロダクトマネジメント部
元々モノづくりの会社に興味がありました。当社の会社説明を聞いた時、確かな技術力とそれを世界に発信していきたいという強い意志が感じられ、 今後…続きを読む
Nさん
アリオンテック株式会社
品質保証
金属3Dプリンタという新しい分野に踏み込んでいることに魅力を感じたため、今の会社を選びました。新たな事業を立ち上げるためには資金的体力と、実行…続きを読む
K.M(26歳)
株式会社ソディック
DDM事業部 モーション部
この会社を最初に知ったのは、大学内で見つけた求人でした。自分がやっていた研究が仕事に直結することは難しくても、専攻していた化学の仕事には就き…続きを読む
N.O.
理想科学工業株式会社
化学系開発部門
システムクリエイトから購入した3Dツールを活用して学生時代に研究をしていました。ある日機械が故障したのですが、その際の迅速的確な対応に感銘を…続きを読む
T.K(30歳)
株式会社システムクリエイト
技術チーム
先端技術に触れられる環境があり、開発製品の構想から評価まで広く関われることに魅力を感じました。その分、沢山の知識を必要としますが、やりがいは…続きを読む
G
京都電機器株式会社
開発部 第1開発課
修士課程卒業ということで就職先は化学系の研究職に絞って就職活動をしていました。経営理念や行動理念で研究開発に力を入れていることが分かり独自の…続きを読む
S.Y.
宇部エクシモ株式会社
中央研究所
新人育成を任せてもらえてたことで、アウトプットスキルもUP★
コンパクトな会社だからこそ、裁量や責任感を持って働くことができており 入社4年目で研修担当を任せてもらえたことは、他の企業では経験できなかった…続きを読む
R.A
株式会社アイシーズ
エンジニアリング本部 ビジネスソリューション部
加速器には様々な構成要素があります。その為、技術職として、自身の興味がある分野について、その道のプロの方々が身近にいる環境な為、比較的簡単に…続きを読む
結束 汐織(25歳)
大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
加速器研究施設 加速器第3研究系 冷凍機グループ
就活をする上で大切にしていたのが、「お客様を笑顔にできる商品があること」でした。「品質のシャルレ」と言われる商品へのこだわりと、それを長年愛…続きを読む
A.K(2018年入社)
株式会社シャルレ
商品管理部 生産・販売管理課
化学に携わる仕事がしたかったため、化学メーカーを中心に会社訪問を行いました。 その中で全社員の三割以上が研究である奥野製薬工業に興味を持ち、…続きを読む
吉兼 祐介
奥野製薬工業株式会社
総合技術研究部 第六研究室
技術開発には大きな可能性があります。技術開発の仕事は、当然ですが、現在の世の中にはない技術を実現することを目的としており、この会社では新しい…続きを読む
M・S
三谷セキサン株式会社
技術本部
細々とした作業が好きだったので、無線関係のハード開発を志望して就職活動をしていました。選考に応募したのは10社程。そのなかでも日放電子は、量産…続きを読む
H・K(27歳)
株式会社日放電子
第二開発部
私が就職活動をしていたときに重要視していたことが二つあります。一つ目は世界に通用する高い技術力、二つ目は世界中の人々のために仕事ができるとい…続きを読む
T.E(33歳)
株式会社出雲村田製作所
第3製造部技術課
この会社はまだまだ成長します!そう感じられることがこの会社の強みかと思います。 もちろん、メインの商材である既存製品は強いです。 しかし、それ…続きを読む
池崎 礼
ビジネスエンジニアリング株式会社
プロダクト事業本部
工程の流れを実際に見ながら完成に近づけてけることが魅力的だった。
ものづくりが好きだったので、しっかりと作っていると感じ取れる職種を探しWebによるインターンシップ等、沢山行きました。この会社を決めた理由は、…続きを読む
T.K
日特建設株式会社
九州支店事業部工事部工事課
就活中に本社とテクニカルセンターの両方の面接に参加して、テクニカルセンターが家から近いな!と正直思いました。半分は冗談ですけど、職場に近いの…続きを読む
K・H(24歳)
株式会社遠藤照明
入社の理由は先輩方のキラキラ感です。嘘のように聞こえますが、本当です。就職活動をする中で、ブライダルを中心に他の企業様の説明会や選考を受けて…続きを読む
増田 遥奈(24歳)
株式会社ブライド・トゥー・ビー
エルダンジュガーデンプランナー課
小さいころから健康に係る仕事がしたいと考えていましたが、化学を学んできていたため、就職は化学工業系の企業でないと難しいと思っていました。静岡…続きを読む
C.Aさん(28歳)
アリメント工業株式会社
R&Dセンター 食品科学研究室