ニチアス株式会社
ニチアス

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

ニチアス株式会社

【東証プライム】化学/ガラス・セラミックス/自動車/半導体
  • 会員制ページ
  • 株式公開
  • 正社員
業種
化学
ガラス・セラミックス/自動車/半導体・電子部品・その他/プラント・エンジニアリング
本社
東京

先輩社員にインタビュー

自動車部品事業本部 東日本営業部 東京営業課
O.S
【出身】日本大学  商学部 商業学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 数年後に走る自動車の立上げに携わる仕事
私は営業職として、ニチアスの「断つ・保つ」の技術を活かした自動車の部品を、お客様である自動車メーカーや自動車部品メーカーへ提案、販売する仕事をしています。
お客様側の設計・開発の方々と打合せを行い、ニーズや課題をヒアリングして、自社の技術部門・工場(製造部門)と協力しながら、数年後に走る自動車に使用される部品の提案・販売をします。
また、自動車部品の既存製品を販売するだけでなく、お客様と会話を重ねながら、一緒に仕様を作り込む「提案型営業」が私の(ニチアスの)営業スタイルです。
無事に製品を納入出来た時の達成感や、立上げに携わった自動車を街で見かけた時の喜びは何ものにも代え難いです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
社内の方々から感謝された時
私は社内の方々から感謝された時に大きなやりがいを感じます。
昨今の物価高騰の中でお客様への価格改定活動は業務の中で重要度が高いです。営業は「拡販!売込!」のイメージがあるかと思いますが、お客様へ丁寧に説明をした上で価格改定を認めていただき、会社の損益を改善することも営業としての大きな使命です。
価格交渉がスムーズにいかない場合でも、毎週のようにお客様のもとへ訪問、説明をし、年間数千万円の価格改定を認めてくれた際には、達成感・やりがいを感じました。
また、価格交渉がうまくいったことで製造部門の方々から感謝の言葉をいただくことができ、さらに大きなやりがいを感じました。
最初のうちは上司や先輩にサポートいただき感謝することの方が多いですが、小さなことでも他人から感謝される営業を目指しています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 安定した経営基盤と面接で感じた風通しの良さ
私がニチアスを選んだ理由は「安定した経営基盤」と「面接で感じた風通しの良さ」です。
ニチアスは事業領域が異なる5つの事業部があり、いずれかの事業部が落ち込んだ場合でも、他の事業部でカバー出来る安定した経営基盤に魅力を感じました。
さらにニッチな産業を生業としており、競合が少なく安定して利益を出せている点もポイントです。
また、実際に面接を受けた会社の中で、最も本来の自分の姿で話すことが出来、ニチアスの「風通しの良さ」、ニチアス社員の「人柄の良さ」を感じることが出来ました。私が就職活動を進める中で、一番重視した「一緒に働く人」という観点からもニチアスに入社を決めました。
 
これまでのキャリア 自動車部品事業本部 東日本営業部 東京営業課(入社3年目)

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・得意先中心)
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 機敏なフットワークと行動力が必要な仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

やりたい仕事があってもなくても、さまざまな業界・会社に目を向けて就職活動をしてみてください。思いがけない出会いがあるかもしれません。
また、面接などで緊張する場面が多いと思いますが、無理に飾らず、ありのままの自分を出すことが出来れば良いと思います。
頑張ってください。

ニチアス株式会社の先輩社員

電子部品向けふっ素樹脂製品の開発に取り組んでいます!

研究開発本部 鶴見研究所 研究部門
H.T

次世代エネルギーを支える断熱材の研究

研究開発本部 浜松研究所 研究部門
K.H

半導体製造装置に搭載される断熱製品の開発

高機能製品事業本部 無機断熱材技術開発部 高性能ヒーター開発課
S.T

建材製品の生産管理を行っています!

生産本部 生産企画部 設備技術課(結城駐在)
K.K

掲載開始:2025/01/27

ニチアス株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

ニチアス株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)