ニチアス株式会社
ニチアス

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

ニチアス株式会社

【東証プライム】化学/ガラス・セラミックス/自動車/半導体
  • 会員制ページ
  • 株式公開
  • 正社員
業種
化学
ガラス・セラミックス/自動車/半導体・電子部品・その他/プラント・エンジニアリング
本社
東京

先輩社員にインタビュー

生産本部 生産企画部 設備技術課(結城駐在)
K.K
【出身】東京都市大学大学院  総合理工学研究科 電気・化学専攻 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 建材製品の生産管理を行っています!
オフィスなどに施工されている床下配線用フロア材の生産管理をしています。生産管理の使命は1、働きやすい職場を作ること 2、儲かる工場にすること 3、納期を守ること です。
働きやすい職場を作ることで人の動きを円滑にし、ケガやトラブルを防ぎます。それに加えて時間とモノのロスを減らすことで、生産性が向上し儲かる工場になっていきます。そうしてロスが減り、計画通りに生産が進むと納期を守りやすくなり、ひいては会社の信用を守ることにつながります。
この使命を果たすため、まずは受注状況から生産計画を立て、原材料の手配を行います。そこで得られたデータから計画との差異や損益・稼働率について分析します。そして、そこから見えた課題から、生産技術職や現場作業者と連携して現場の整備や設備改善に取り組んでいます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
新製品の立上げを経験できたこと!
私が担当しているフロア材はまだ立ち上がったばかりの新製品で、過去に使用実績のない原材料を使用していたり、原材料投入から梱包まで自動化された生産ラインを実現しているなど、会社としても新しい試みとなります。ノウハウがないので当然トラブルも発生しますが、その度に生産技術職や技術開発職、現場作業者を交えたミーティングで改善策を考え、一歩ずつ完成度の高い生産現場へ仕上げています。そうして生産性を上げ、1日あたりの生産数が目標に達した時は、製品の立上げに関わった関係者一同で声を上げて喜びました。「機械と材料があれば作れるのが当たり前」と考えてしまいがちですが、何千個何万個と高い品質の製品を安定して生産する仕組みを実現することは難しく、実現できたときには達成感でいっぱいになります。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 幅広い業界知識が身に付けられる!
分野はあまり絞らず“化学に関わるものづくりのできる会社”を探していました。ニチアスは業界地図のいろいろなページに名前が発見できるほど、幅広い事業領域で製品を販売しているため、建材、自動車部品、半導体など様々な業界の動向が耳に入ってきます。また製品も多種多様なので、原材料から加工技術まで、絶えず新しいことを学べる環境であることが働いていて嬉しいポイントです。
 
これまでのキャリア 入社1年目:生産本部 生産企画部 設備技術課(王寺駐在)→入社2~3年目:生産本部 生産企画部 設備技術課(結城駐在)

この仕事のポイント

職種系統 生産・製造技術開発
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

実際に会社で働いてみると、やるべき仕事は次々と降ってきて、仕事内容は選べません。しかし、気兼ねなく質問ができて自分の考えた案を相談できる、そんな風通しの良さがあると、苦手な仕事でも恐がらずに進められます。職場の雰囲気や会社の風土は数字や説明ではわからないものですので、ぜひ仕事体験や工場見学、OB・OG訪問に積極的に参加して、肌で感じてみてください。焦りもあると思いますが、就活は長期戦ですので、計画的にリフレッシュするのもオススメです。

ニチアス株式会社の先輩社員

電子部品向けふっ素樹脂製品の開発に取り組んでいます!

研究開発本部 鶴見研究所 研究部門
H.T

次世代エネルギーを支える断熱材の研究

研究開発本部 浜松研究所 研究部門
K.H

半導体製造装置に搭載される断熱製品の開発

高機能製品事業本部 無機断熱材技術開発部 高性能ヒーター開発課
S.T

数年後に走る自動車の立上げに携わる仕事

自動車部品事業本部 東日本営業部 東京営業課
O.S

掲載開始:2025/01/27

ニチアス株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

ニチアス株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)