この仕事のポイント
先輩からの就職活動アドバイス!
ドットラインは、意見を誰でも自由に発言できる環境が整っています。 入社して間もない私も、働く中で『こうしたらもっと良くなる』と感じたことがあれば、いつでも改善案を提案できます。 このように、全員が自分の意見を大切にされる環境があるおかげで、私も自分の考えをしっかり持ちながら主体的に行動できています。 また、上司もその意見に耳を傾けてくれるので、チーム全体でより良い職場を築いていく実感があります。
株式会社ドットラインの先輩社員
より多くの"「困った」を「ありがとう」に変える"会社にする仕組み作り
本社 事業企画部 マーケティング課Y.A東京大学 経済学部・金融学科
現場をまとめる管理職の仕事と子どもたちと関わる保育のお仕事をしています
ドットジュニア(企業主導型保育園事業)A.N千葉明徳短期大学 保育創造学科
グループホームの管理職
ドットホーム(障がい者グループホーム事業)Y.A
県内随一の拠点数を誇る障がい者グループホームでの仕事
ドットホーム(障がい者グループホーム事業)N.H茨城県立石岡商業高等学校 商業科
困ったをサービスに繋げる架け橋を作っています!
第一事業部N.K城西国際大学 福祉総合学部・福祉総合学科(旧人文学部福祉文化学科)
医療に関する事業の立ち上げ、運営。新規事業開発。
ドットステイ (看護小規模多機能型居宅介護事業)I.K八千代リハビリテーション学院 理学療法学科