プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。
業種 |
広告
人材サービス(人材紹介・人材派遣)/インターネット関連/コンサルタント・専門コンサルタント/ソフトウェア |
---|---|
本社 |
東京
|
【質問会(説明会)絶賛開催中!】
「人材領域」と「IT領域」それぞれの分野の中で幅広いサービスラインナップを用意。あらゆる切り口から顧客の課題をキャッチアップし、事業成長を強力にサポート。“CIN GROUPならでは”のワンストップソリューションを提供しています。
当社は上記のパーパスに加えて“多くの人々の「笑顔」のために「感動」を届ける”というミッション、そして8つのクレドを掲げて組織運営しています。
さまざまな経営課題を解決する幅広いソリューションサービスを提供しているCIN GROUP。多角化経営で収益拡大と共にリスク分散を実現。景気に左右されにくく持続可能性の高い会社づくりを実践しています。
若手からベテランまでバランス良く揃っているのも当社の特徴のひとつ。勢いだけでなく、しっかりとした知見経験に基づいた事業戦略にも定評があります。
事業内容 | さまざまな経営課題を解決する幅広いソリューションサービスを提供しているCIN GROUP。
多角化経営で収益拡大と共にリスク分散を実現。景気に左右されにくく持続可能性の高い会社づくりを実践しています。 ■SALONソリューション部 美容業界で抜群の知名度と集客効果を誇る『ホットペッパービューティー』 SALONソリューション部では主に当メディアを用いて美容サロンの集客支援を手掛けています。ただしお手伝いするのは集客のみならず採用、キャンペーン企画、物販、新規出店など幅広い領域をカバー。サロン運営におけるコンサルタントとして活躍しています! ■HRソリューション部 【人材紹介事業】 デパ地下から地方自治体、さらには国が主体のプロジェクトまで、幅広い“仕事の現場”に最適なスキルとホスピタリティを備えた人材をアサインします。派遣事業を通じて働く人にとっての適材適所を創出し、笑顔があふれる職場を増やすことで、日本経済の発展とさらなる活性化に貢献しています。 【求人広告事業】 アルバイトから正社員、店舗スタッフから経営層まで、幅広い媒体と採用手法を駆使して人と企業のベストマッチを実現。求人広告代理業を通じて雇用の創出と経済の活性化、さらには採用に閉じることなく定着・活躍のフェーズまでトータルにサポートするHRサービスを提供しています。 ■ITソリューション部 ソフトウェアやシステムの開発、保守、運用業務においてエンジニアの技術力を提供する事業を手掛けています。特徴は一人ひとりの成長に重きを置いた『エンジニアラボ』の運営。エンジニアが自らの知的好奇心を満たすために、自発的にシステムの開発や新技術の習得、最先端分野の研究などを行なっています。 ■ECソリューション部 サイト制作からCS、ロジスティクス、果ては上流の商品企画まで、企業や店舗が抱えるECの課題を全て解決するECソリューション部。特にアパレルに強みを持ちつつ、人気スポーツチームの物販やコスメなど幅広く手掛けています。また最近では新しい商流としてD2Cブランドの企画運営を支援。ECのAからZまでを網羅するプロ集団です。 |
---|---|
設立 | 2012年7月 (創業2004年10月) |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 239名 (2024年10月時点) |
売上高 | ■第10期売上高:1,138,667千円
■第11期売上高:1,453,959千円 ■第12期売上高:1,538,331千円 ■第13期売上高:1,850,300千円 |
代表者 | 代表取締役CEO 篠宮 康伸 |
事業所 | [ 東京本社 ]
〒141-0032 東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー9F [ 大阪支社 ] 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル24F [ 名古屋支社 ] 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄2-2-1 名古屋広小路伏見中駒ビル5F [ 福岡支社 ] 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前4-18-19 博多フロントビル7F |
コーポレートサイト | https://cin-group.com/ |
リクルートサイト | https://cin-group.com/recruit/ |
SNS | Instagram:https://www.instagram.com/cin.group/
X(旧Twitter):https://x.com/cin_group |
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。