株式会社湯川組
ユカワグミ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社湯川組

建設業(建築工事・土木工事等)
  • OpenES
  • 正社員
業種
建設
設備・設備工事関連/建築設計/コンサルタント・専門コンサルタント
本社
広島

私たちはこんな事業をしています

私たちは、広島市に本社を構える建設会社です。建築工事や土木工事の請負ならびに企画・設計・監理・コンサルティングを手がけています。また、建物と設備の保守・リニューアル工事なども提供。「たとえ小さな一歩でも、昨日より確実に前へと進んでいること」をモットーに掲げ、ひたむきに建設会社として実績を重ねているところです。創業90年以上にわたり培ったノウハウを強みに、今後も事業活動を通じて社会に貢献していきます。

当社の魅力はここ!!

事業・商品の特徴

安定的な企業基盤を誇る、地域密着の建設会社!

当社は、広島市およびその近郊での建築工事を主に手がけています。病院・福祉施設・校舎・体育館・プール・消防署・共同住宅・ビル・工場・店舗など、多種多様な建物の新築工事や改修工事を行えることが特徴です。また、お客様に安心・信頼を感じてもらえる製品とサービスを提供し、社会に貢献していくために、品質管理に力を入れています。品質マネジメントシステム「ISO9001認証」を取得しており、社員一人ひとりが技術の研鑽に努めているのです。創業90年以上の歴史を持つ建設会社として、信頼と実績を積み重ねてきた当社。高度な設計力と施工力が評価されて多くの依頼をいただくなど、安定的な企業基盤を構築しています。

仕事内容

街づくりに貢献できる施工管理の仕事!

みなさんには建築工事の「施工管理」としてご活躍いただきます。高品質な建物を納期までに完成させるために、職人さんと積極的にコミュニケーションをとりながら、安全管理や工程管理などを行う仕事です。業務が多岐にわたる難しさを感じることもある一方で、無事に建物が完成したときの達成感は格別。豊かな街づくりへの貢献性を実感できる点も仕事のやりがいです。また、当社ではさまざまな建物の工事を行っているため、施工管理として幅広い経験を積んでいけます。将来的には、設計やコンサルティングといった業務に携わることも可能な環境であり、基本的な努力を継続できる方であれば、きっと活躍していけると思います。

待遇・制度

国家資格の取得をサポートします!

当社では、時代の変化にも柔軟に対応できる会社づくりに向けて、社員の育成に力を入れています。具体的には資格取得支援制度を設け、国家資格である一級建築施工管理技士や一級建築士などの資格取得をサポート。社員一人ひとりが高度な知識・技術を習得し、手に職をつけて働けるように、会社全体で支援していきます。また、案件によっては隣接県への出張があるものの、広島市およびその近郊での仕事が主なため、働きやすさも感じていただけると思います。建築系の学部・学科を専攻していて、「広島で建設の仕事がしたい!」という意欲がある方は大歓迎です。私たちと一緒に、社会貢献性の高い仕事を手がけていきませんか?

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

■施工管理
建築工事の施工管理としてご活躍いただきます。工事が安全かつ円滑に進むように、原価管理・工程管理・品質管理・安全管理などの幅広い業務を担うポジションです。取引先の担当者や職人さんなど、さまざまな人と関わりながら仕事を進めていきます。入社後は先輩社員が丁寧に仕事を教えていきますのでご安心ください。また、経験を積むことで設計やコンサルティングにも携われる環境です。

会社データ

事業内容 ■建築工事・土木工事の請負ならびに企画・設計・監理・コンサルティング
■建物と附属設備の保守・調査診断・改修計画提案・リニューアルエ事

<工事の種類>
建築工事業/大工工事業/左官工事業/とび・土工事業/石工事業/屋根工事業/タイル・れんが・ブロック工事業/鋼構造物工事業/鉄筋工事業/板金工事業/ガラス工事業/塗装工事業/防水工事業/内装仕上工事業/熱絶縁工事業/建具工事業/解体工事業/土木工事業/舗装工事業
設立 1943年9月(創業:1934年8月)
資本金 5,000万円
従業員数 15名(2025年3月現在)
売上高 2022年度 4億4300万円
2023年度 5億8700万円
2024年度 8億9000万円(見込)
代表者 代表取締役社長 谷 勝美
事業所 本社/広島県広島市南区旭1丁目11番7号 第2旭ビル3F
資格取得者数 一級建築士:4名
二級建築士:2名
1級建築施工管理技士:9名
2級土木施工管理技士:1名
木造建築士:1名
登録1級建設業経理士: 2名
(2025年1月現在)
沿革 1934年  8月 広島県広島市中区にて湯川一郎が土木建築請負業を個人で創業
1943年  9月 事業拡大を図るため、株式会社湯川組を設立
1966年  4月 新社屋事務所落成に伴い資本金を5,000万円に増資
2002年11月 ISO9001認証取得
2005年  2月 谷 勝美が代表取締役に就任。事務所移転
2024年  8月 創業90周年
企業ホームページ https://yukawagumi.co.jp
許認可(登録)番号 ■建設業許可:広島県知事許可(特-6)第32685号
建築工事業/大工工事業/左官工事業/とび・土工事業/石工事業/屋根工事業/タイル・れんが・ブロック工事業/鋼構造物工事業/鉄筋工事業/板金工事業/ガラス工事業/塗装工事業/防水工事業/内装仕上工事業/熱絶縁工事業/建具工事業/解体工事業

■建設業許可:広島県知事許可(般-6)第32685号
土木工事業/舗装工事業

■一級建築士事務所登録:広島県知事登録 23(1)第978号

■ISO9001認証番号:MSA-QS-1827
建築物の設計及び施工並びに土木構造物の施工
健康経営優良法人 認定 健康経営優良法人認定制度とは、地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。
当社は2022年度から2024年度まで毎年連続で認定を受けております

連絡先

株式会社湯川組
住所:広島県広島市南区旭1丁目11番7号 第2旭ビル3F
TEL:082-250-7371
MAIL:soumu@yukawagumi.co.jp
担当:総務部 京原
掲載開始:2025/03/13

株式会社湯川組に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社湯川組に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)