株式会社コトブキ企画
コトブキキカク

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社コトブキ企画

自社開発/システム開発/IT/Web
  • 正社員
業種
インターネット関連
ソフトウェア/印刷関連
本社
大阪

先輩社員にインタビュー

Webサービス部 製品開発課
K.M
【出身】小樽商科大学  商学部商学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 自社製品のテスト、製品保守運用の習得
自社製品の開発に携わり、テスト業務を担当しています。
現在は新バーションリリースに向けて製品の不具合や調整が必要な点がないかを、テストコードを作成して確認したり、画面上で操作をしながら調べています。
また、システムを保守・運用していくための業務についても研修を受け、チームの一員として活躍できるよう学習を行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
修正を繰り返して、自分の作ったコードが動いた
自社開発製品の新バージョンのリリースに向けて、テストコードの作成を行いました。
システムが正常に動いているのか、画面からの操作ではなくソースコードを使って確認するのですが、想定した通りの結果が返ってこず何度もエラーが出てしまいました。
先輩に質問をしながら修正を繰り返し、うまくいったときは嬉しかったです。
エラーが出て詰まってしまうことも多いのですが、試行錯誤して成功した時は苦労した分達成感を得ることができます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 挑戦をサポートしてくれる会社
私は文系の学部出身でITに関する勉強を学生時代にしていなかったため、入社後に研修をしっかり受けることができるという点に惹かれました。また、同じように未経験で入社した先輩が活躍していることも大きな決め手となりました。
実際に入社し業務に取り組んでいる今も、日々の進捗を確認するミーティングやオンラインチャットで疑問があればすぐに質問できる環境が整っており、親身になって丁寧に教えてくださる方ばかりです。
新しいことへの挑戦を、しっかりサポートしてくれる会社だと実感しています。
 
これまでのキャリア Webサービス部 製品開発課(現職・今年で2年目)

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事のスタイル 忍耐力と集中力が必要な仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私は始め、IT業界への就職を視野に入れていませんでしたが、様々な企業の説明会やインターンに参加したことで視野が広がり、最終的には弊社に開発職として入社しました。
選択肢が増え迷ってしまうこともありましたが、自分が求めるものを具体的に書き出し、その条件を満たしているかを考えるように心掛けていました。
オンラインで簡単に参加できる説明会なども多いと思うので、少しでも興味があるものには気軽な気持ちで参加してみると、新たな発見があると思います。

株式会社コトブキ企画の先輩社員

自社製品の開発業務

製品開発課 システムエンジニア
S.T

自社製品の新機能開発、不具合修正

製品開発課 システムエンジニア
N.O

自社開発サービスの提案・販売

営業部 Web営業課
M.I

掲載開始:2025/01/27

株式会社コトブキ企画に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社コトブキ企画に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)