GOOYA Holdings 採用担当です。
今回は、私たちGOOYA Holdingsが取り組んでいる
「働き方改革」についてご紹介します。
私たちは「人とテクノロジーのチカラで、より良い社会を創る」というビジョンのもと、
社員一人ひとりが自分らしく働ける環境づくりを進めています。
■ 対面コミュニケーションを重視した働き方
現在、営業部門ではリモートワークの制度は導入しておらず、出社勤務を基本としています。
その理由は、「人とのつながり」や「現場でのリアルな学び」を大切にしているから。
特に若手社員にとっては、周囲のサポートや先輩とのコミュニケーションから
多くを吸収できる貴重な時間です。
日々のやり取りの中でスピーディに学び、成長できるのがGOOYAグループの強みでもあります。
■ 給与・制度の見直しを進行中
働き方改革の一環として、給与体系や評価制度の見直しを行っています。
年功序列ではなく、成果やプロセスを正当に評価する仕組みを整えることで、
やりがいと納得感のある環境を目指しています。
また、キャリアパスの明確化や、定期的なフィードバックの導入など、
社員の成長支援にも力を入れています。
■ 働きやすさ=働きがい
制度だけでなく、GOOYAグループが大切にしているのは
「働きやすさ」と「働きがい」の両立です。
そのために、定期的な1on1面談や、キャリア形成支援、社内勉強会など、
成長を実感できる環境を整備しています。
若手社員のアイデアや挑戦を後押しする文化も、GOOYAグループの大きな魅力のひとつです。
■ チームワークと成果の両立
世の中のリモートワークが進む中、当社はチームとしての一体感を大切にしています。
営業はチーム制ではありますが、社内に衛生管理士を常駐して、
いつでも相談しやすい体制を整えています。
“個人プレー”ではなく、“チームで成果を出す”文化が根付いているのも、当社らしさに繋がっています。