これが私の仕事 |
産業用制御コントローラの試験調整で工場の安定操業を支える。 製鉄所などの製造工程で使用する産業用制御コントローラの所内試験、現地試験や点検作業を通じ、お客様設備の安定操稼働を支えるのが私の仕事です。工場試験では、ハードウェア(制御盤・機器)の試験やソフトウェアの機能試験、ハードウェアとソフトウェアの組合せ試験などを行い、現地試験ではソフトウェアやハードウェアの改造、各機器との取り合い確認、設備の試運転などを行います。その中でも主に設備の増設や改造時に携わり、安定した生産量を支える仕事です。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
以前より操作しやすいという声を聞いた時 製造業は、定修期間という設備を止めることができる時間が限られており、時間内で現地試験や点検作業を終えなければいけません。そのためお担当のお客様に現場に来ていただき監視システム画面や生産に関わる制御をご確認いただきます。その際に以前のシステムより良くなったと喜んでいただける時にやりがいを感じます。
また、産業用制御コントローラの知識だけでなく、製鉄所や製粉所など様々な業種の生産設備を学ぶことができ、とても面白いと思います。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
社会インフラを支える仕事内容に惹かれた。 社会インフラを支える仕事内容に惹かれ、生活に欠かせない、電気や水に困らない社会を継続して支えていきたいと思い、この会社を選びました。また、私は長崎県での就職を希望していたため、全国に配属先があり、女性の技術者も活躍していることが決め手となりました。
入社後は、新人教育だけでなく2,3年目の研修が充実しているので、他の分野を学んでいても分かりやすくご指導いただけます。 |
|
これまでのキャリア |
工場試験(産業用制御コントローラ)
現地試験、点検作業(製造業分野) |