これが私の仕事 |
企業信用調査。対象企業への直接取材から取引先への側面調査、報告書作成。 お客さまからの依頼に基づき、対象企業への信用調査を実施しています。
まずは対象企業へ信用調査が入った旨を伝え、調査協力を要請し、報告書の根幹を成す事業内容・今後の事業展開の見通しなどをヒアリングにて調査します。
また直接の調査により入手した情報の真偽を見極めるため、主要取引先等に対してもヒアリングを実施し、情報の確度を高めていきます。
こうして入手した情報を、報告書へ落とし込んで対象企業の信用度を点数化し、お客さまにお届けしています。
調査を行う際の対象者がほぼ例外なく私より年上の社長ならびに役員であるため、調査の際の緊張感も大きいですが、日々新しい出会いと新たな発見の連続で、忙しくも楽しい毎日を過ごしています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
これまで調査拒否だった会社が調査に応じてくれた! これは私が調査部へ配属となってまだ1年目のことでした。前回の調査では先方の経営陣とは接触できず、結局信用度の点数化ができなかった報告書でした。
今回も調査の前提となる商業登記が法務局で見つからず、電話でアポイントをとろうにも社長の名前もわからず、なかなか経営陣の方と接触できませんでした。そのため調査の大原則である直接現地訪問したところ、代表と名乗る方にお会いすることができました。
そこで信用調査の趣旨を丁寧に説明し、その意義を認識していただき調査に応じてもらうことができました。
結果、お客さまに信用度が付与された報告書を届けることができたことと同時に、対象企業も弊社の信用調査の意義を認め、調査に応じてくれたことに、調査員として大きな喜びを感じました。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
魅力ある人との出会い。 就職活動の際も、直に社長が演説する中小・ベンチャー企業を精力的にまわることで、多くの経営者の圧倒的存在感を目の当たりにし、その「社長」という人の魅力を感じました。
その中で様々な企業トップと対等に話ができる企業として当社を知るに至り、人生において私より一歩も二歩も前を歩く社長と呼ばれる方々と出会うことで得られる経験なり知識を吸収することによって、ものの見方・捉え方・考え方の幅が広がり、私自身の成長を実現できる会社として当社を選びました。
今でも経営者と対等な会話が交わせるように日々勉強の連続ですが、やりがいとともに当社を選んだことに間違いはなかったことを実感しています。 |
|
これまでのキャリア |
帝国データバンクビジネスサービス出向・登記サービス課、内勤調査フォロー
→帝国データバンク 東京支社調査第1部 調査営業職 |