“養鶏”と言っても、ただ鶏を飼育しているわけではありません。私達は、日本の食を守っているのです!鶏業界について・世界の情勢・食の大切さなど、様々な観点から知ってもらい、また体験をしていただきます
鶏・ひよこクイズ!<WEBセミナー> | 【実施プログラム】
石井養鶏農業協同組合の仕事内容を通して “にわとり”“ひよこ”の生態などについてクイズ形式で楽しく学んでいきます。 (へえ~となるようなトリビアもご用意しています!) ~鶏・ひよこクイズ!あなたは何問正解できるかな?~〈WEBセミナー〉 〈プログラム内容〉※1時間を予定しています ・鶏・ひよこについて(クイズ形式) ・質疑応答 このプログラムを通して、鶏やひよこについて知っていただければ、嬉しいです。 【開催日時】 ≪6月≫:6/18(火) 13:00~14:00(1時間) ≪7月≫:7/8(月)、7/9(火)、7/16(火)、7/22(月)、7/26(金)、7/29(月)、7/30(火) 開催時間:13:00~14:00(1時間) ≪8月≫:8/5(月)、8/7(水)、8/12(月)、8/19(月)、8/21(水) 開催時間:10:00~11:00(1時間) 【実施場所詳細】 ZOOMで開催します。 (エントリー・ご予約後にこちらからZOOMのURLをお送りさせていただきます) 【募集人数】 WEBでの開催のため、制限なし 【資格・対象】 学部・学科不問 ご興味がある方であれば誰でも大歓迎!ぜひご参加ください。 低学年(大学1、2年生など)、2026年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など) 全学年、積極的に受付中! 【報酬・交通費】 報酬・交通費ともに支給無し 【エントリー方法・エントリー後のフロー】 まずは当組合リクナビページよりエントリーください。 エントリーいただき次第、詳細をご案内いたします。 |
---|---|
学ぼう!養鶏の世界を<WEB>説明会 | 【実施プログラム】
・石井養鶏農業協同組合について解説(仕事内容・役割など) ・世界、日本の鶏業界について解説 ・作業内容の写真を見て、どんな仕事をしているのか解説 ・質疑応答 \時間がない方!遠方の方!にオススメです!!!/ このプログラムを通して、 少しでも石井養鶏農業協同組合について、鶏やひよこについて 知っていただければ、嬉しいです 【開催日時】 ・6月28日(金)13:00~15:00 ・7月13日(土)13:00~15:00 【実施場所詳細】 ZOOMで開催します。 (エントリー・ご予約後にこちらからZOOMのURLをお送りさせていただきます) 【募集人数】 WEBでの開催のため、制限なし 【資格・対象】 学部・学科不問 ご興味がある方であれば誰でも大歓迎!ぜひご参加ください。 低学年(大学1、2年生など)、2026年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など) 全学年、積極的に受付中! 【報酬・交通費】 報酬・交通費ともに支給無し ※オンライン開催のため 【エントリー方法・エントリー後のフロー】 まずは当組合リクナビページよりエントリーください。 エントリーいただき次第、詳細をご案内いたします。 |
養鶏の世界を知ろう!1day仕事体験〈対面〉 | 【実施プログラム】
・石井養鶏農業協同組合について解説(仕事内容・役割など) ・世界、日本の鶏業界について解説 ・孵卵工場を見学、ひよこの雌雄鑑別体験、検査体験など ・質疑応答 \実際に当社の仕事を体験してみたい方にオススメです!/ 実際に見てみて、聞いてみて、体験して 少しでも石井養鶏農業協同組合について、鶏やひよこについて 知っていただければ、嬉しいです 【開催日時】 ・6月29日(土) 9:00~15:00 ・7月20日(土) 9:00~15:00 (昼食は当社がご用意します) 【実施場所詳細】 石井養鶏農業協同組合 ヒナ事業本部(徳島市国府町矢野485) JR徳島本線「府中駅」より徒歩 約30分 / 徳島バス鳥坂北バス停徒歩 約12分。 自家用車でお越しの場合/当組合組織の駐車場をご利用ください。 【募集人数】 各回5人未満 【資格・対象】 学部・学科不問 ご興味がある方であれば誰でも大歓迎!ぜひご参加ください。 低学年(大学1、2年生など)、2026年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など) 全学年、積極的に受付中! 【報酬・交通費】 報酬・交通費ともに支給無し 【エントリー方法・エントリー後のフロー】 まずは当組合リクナビページよりエントリーください。 エントリーいただき次第、詳細をご案内いたします。 |
こんな人にオススメ!! | ・動物が好きな人、興味がある人(ひよこ・鶏が好きな人、興味がある人は特にオススメです!)
・お世話好きな人 ・生産管理・品質管理に興味を持っている人 ・地元の食に貢献したいと思っている人 ・徳島、香川で働きたいと思っている人 |