業種 |
建設
設備・設備工事関連/建設コンサルタント |
---|---|
本社 |
広島
|
私たちは広島を拠点に「基礎事業」「建設事業」「運送事業」の3つを展開し、社会インフラを足元から支えるプロ集団です。
場所打ち杭などの基礎工事をはじめ、山留・掘削などの建設工事、産業廃棄物や土砂の運搬業務まで幅広く手掛けています。
建造物の基礎に欠かせない「鉄筋かご」の製造から機材管理まで自社で行う事で、効率的で高品質な施工をご提供しており、
大成建設、前田建設工業など大手との取引実績も豊富です。
ジオレックスは、建物や街の「土台づくり」を専門とする会社です。基礎工事を中心に、現場で使う鉄筋や重機の管理から建設作業、資材の運搬まで一貫して自社で対応しています。こうした体制により、スピード感のある施工や現場ごとの柔軟な対応が可能であることが当社の強みです。地域に根ざしながらも、スーパーゼネコンと呼ばれる大手企業の工事を多数手がけ、地元と全国の現場を支える存在として実績を積み重ねています。施工から運搬まで対応できる企業は全国的にも少なく、その希少性と高い技術力が信頼と安定した取引につながっているのも当社の大きな特徴です。
ジオレックスでは、未経験からでも専門技術を身につけて成長できる環境が整っています。入社後は現場での実務を通じて基礎から学べるほか、必要な資格の取得費用は会社が全額サポート。終身雇用が減少し、個人のスキルが重要視される時代に、手に職を付けることは大きな強みです。そのため、当社では資格取得支援を行い、スキルアップを促進しています。また、建築物は老朽化し、修繕や解体のニーズは途切れることがないので、安定した需要があり、将来にわたってキャリアを築ける環境が整っています。周りにある多くの建物が私たちの顧客であり、その成長を支える大きな役割を担っています。
オンとオフのメリハリを大切にできる働き方が、ジオレックスにはあります。日曜と第2・第4土曜に加え、年末年始・GW・お盆などの長期休暇も取得できるため、プライベートの時間も大切にできます。賞与は年2回支給され、日々の頑張りがしっかり収入に反映。また、住宅補助や社宅制度も整ってあり、住まいの面から生活の質を高めるサポートを行っています。残業は月20時間程度で、ライフワークバランスを自分のスタイルに合わせて調整できるため、自分のペースで無理なく働きながら、充実した日々を過ごすことができます。
事業内容 | ◆基礎事業
場所打ち杭工事、削孔工事、既存杭撤去工事 ◆建設事業 山留め工事、掘削工事、解体工事、地下工事 ◆運送事業 産業廃棄物、土砂、材料、機械機材、汚染土壌 |
---|---|
設立 | 1973年10月 |
資本金 | 9,500万円 |
従業員数 | 52名※2025年4月時点 |
売上高 | 10億7,777万円※2024年6月30日時点 |
代表者 | 代表取締役 野田 新太郎 |
事業所 | ■本社・西風機材センター
広島市佐伯区石内北4丁目4番4号 ■西風鉄筋センター 広島市佐伯区石内北4丁目3番3号 ■田方事業所 広島市西区田方2丁目31番6号 ■あさひが丘センター 広島市安佐北区安佐町後山370 |
ホームページ | http://geolex.co.jp/ |
インスタグラム | https://www.instagram.com/geolex_inc/ |
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。