皆さんこんにちは!
今回は、ペッピーキッズクラブの講師が
どのような1日を過ごしているのかをご紹介します!
----------------------------
●12:00 出社
出社後はお昼休憩を取りつつ、その日のレッスン準備へ!
レッスンで使う教材をその日に親御さんに伝えることを確認します。
また、保護者の方からの欠席連絡がないかの確認や、先生たちとの進捗状況や情報共有もこの時間に行います。前日のレッスンで困ったことはこの時間で責任者に相談することができます!準備が終わったら生徒や保護者の方々を気持ちよく迎えられるよう、教室や駐車場の掃除を行います。
●15:45 レッスン開始
いよいよレッスンがスタート!
クラスは1歳児の赤ちゃんクラスから、幼稚園児、小学生、中学生、高校生まであります。赤ちゃんクラスから高校生まで幅広く担当しますが、曜日によってクラスが異なります。
●20:30 レッスン終了
レッスン終了後は、お迎えに来た保護者の方へ、その日のレッスン内容や進み具合、宿題などテキストを見せながら丁寧に報告します。またその日のお子さんの様子についても保護者の方に個別でお伝えしていきます。イングリッシュキャンプや検定などのイベントが近づいてくるとどんどんお知らせしていきます。
教室に戻ったら、使用した教材の片づけや教室の掃除を行い次の日に備えます。
●21:00 帰宅
----------------------------
こちらはある教室の一例ですが、
役職がついたり経験を重ねるとレッスン以外にも業務の幅が広がります。
例えば「エリアリーダー(県単位の育成責任者)」になると、
会議への参加、資料作成、新人研修の実施など、講師育成にも携わることになります。
いかがでしたでしょうか??
レッスン内容が気になる方やペッピーのことをもっと知りたいと思った方は、
ぜひ会社説明会にお越しください♪