三菱電機ホーム機器株式会社
ミツビシデンキホームキキ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

三菱電機ホーム機器株式会社

【三菱電機グループ】白物家電専門メーカー
  • OpenES
  • 正社員
業種
家電・AV機器
精密機器/機械設計/機械/総合電機(電気・電子機器)
本社
埼玉

先輩社員にインタビュー

管理部 総務課 採用・研修担当
M.S先輩(2019入社)
【出身】経営学部 流通マーケティング学科 卒
【年収】非公開
人を巻き込むコーディネーター
これが私の仕事 採用・研修担当
所属している総務課では、人事、労政、庶務、福祉など幅広い業務を行っていますが、その中で私は主に「採用」と「研修」を担当しています。採用では新卒採用(大卒・高卒)をメインで担当し、研修では新入社員から若手社員までの階層別研修の企画・運営を行っています。他の企業では採用と研修の担当者が分かれていることが多いですが、当社では採用から研修まで一貫して担当者が関わることができるため、採用するだけでなく研修して育成もできるという点に大きなやりがいと楽しさを感じています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分で企画したインターンシップのプログラムが学生から好評だったこと
入社1年目の配属直後、最初に任された仕事が新卒採用のインターンシップの企画・運営でした。今では当たり前のように実施されているインターンシップですが、当時は積極的に実施している企業も少なく、「これを実施すればいい」という型もない状態でしたので、プログラム策定にはとても苦労しました。自分が学生だった時の記憶を思い出し、学生が企業に求める情報などを洗い出してプログラムに反映し、不安もありながら運営しましたが、学生からのアンケートでは軒並み好評だったので、とても嬉しかったのを覚えています。採用活動にはマニュアルはあれど正解はないため日々試行錯誤です。昨年上手くいったからといって今年も上手くいくとは限らないので、常に学生・他企業の動向などを分析し、当社ならどんなプログラムが良いかを考えています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 社員の印象や会社の風土が自分に合っているような気がしたから
私は大学時代に白物家電に関する研究をしていたので、「家電メーカー」を軸として就活を進めていました。国内ほとんどの家電メーカーにエントリーし、座談会や面接を通して各社員さんとお話ししていく中で、三菱電機ホーム機器の社員さんは特に穏やかで、学生に対してもしっかりと話を聞く姿勢をもっている方が多い印象を受けたのを覚えています。そこで「この会社なら若手からでも働きやすそう」と感じ、入社しましたが、学生のときに感じた印象からギャップはなく、若手から意見も発信しやすい環境があるのは働きやすいですし、個人としてのやりがい・成長につながっています。
 
これまでのキャリア 採用・研修(入社~5年)
採用・研修・人事(現職)

この仕事のポイント

職種系統 人事・労務
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 人前で話すことが得意な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私は自分の夢、やりたいことに沿った仕事に就くことと同じくらい、職場の風土・人間関係も大事だと思っています。コロナ禍を経て、就活はWEB上でのやり取りが主流になっていますが、やはり様々な会社に足を運んでリアルの雰囲気を自分の目で確かめることが大切です。すぐに辞められるアルバイトと異なり、会社は長く働くので、「この会社ならやっていけそうだな」という感覚を掴めるまで長い目で就活を続けることをおすすめします!

三菱電機ホーム機器株式会社の先輩社員

各部署の費用を管理・分析する仕事

管理部 経理担当
M.K先輩(2023入社)

ジャー炊飯器・ブレッドオーブン等の商品企画・販促企画

営業部 調理家電営業担当
M.A.先輩(2016年入社)

企画から販促まで一貫してものづくりに関わるオールラウンダー

営業部 調理家電営業担当
S.K先輩(2019入社)

バイヤーは会社の重要なアンテナ役文系でもものづくりの最前線で活躍できる

資材部 部品購買担当
H.W先輩(2020入社)

製品材料(樹脂、鉄鋼、ガラス等)の調達

資材部 部品購買担当
S.K.先輩(2014年入社)

コードレススティッククリーナーの制御・回路設計

技術部 クリーナー(制御・回路設計)担当
S.T先輩(2022年入社)

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

三菱電機ホーム機器株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

三菱電機ホーム機器株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)