株式会社ビルボ
ビルボ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • OpenES
  • 正社員
業種
広告
出版/新聞/通信
本社
高知

先輩社員にインタビュー

営業部企画課
手島 青空(22歳)
【出身】京都産業大学  経済学部経済学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 言葉で人を動かす仕事!
現在私はコピーライターとして、主にスーパーのチラシのコピーを書いています。
コピーライターといってもイメージしにくいと思いますが、簡単にいうと商品の魅力やおいしさを言葉で伝え、お客様に買ってもらうというお仕事です。
主に食べ物のコピーを書いています。四季折々で食べ物の魅力やおいしさも変わってくるため、より「食べ物」に関して詳しくなりました。また、普段の生活の中でも「あの時、書いたコピーの商品だ」と気づきがうまれます。このように、食に対してより深く関わることで日常の楽しさにつながることも魅力の1つです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
はじめてのPOP制作で…
私がこの仕事で一番うれしかったことは、自分が書いたコピーがお客様の目を引いたときです。
入社してから初めてPOPのコピーを作成する機会をもらい、試行錯誤しながら取り組みました。
その後、実際に掲載されたお店を訪れた際、手がけたPOPに立ち止まり、興味深そうに読んでいる人をみかけました。
その光景を目の当たりにしたとき、とてもうれしく感じるとともに、興味だけではなく実際に商品を手にとってもらえるようなコピ―を書きたいと強く思いました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 広告業界に興味をもって…
私は、広告業界で働く兄からやりがいや魅力について多くの話を聞いていました。
その中でも食の魅力を伝えるということに興味を持ち、この会社に入社を決めました。
入社後は、先輩からの支えがありながら多くのクライアントで経験を積ませてもらえることができます。
また、制作・企画・コピーライターが社内で完結しているため、気になった部分やわからないことがあった時に、その場で気軽に聞ける環境が整っています。
 
これまでのキャリア 2024年4月 入社

この仕事のポイント

職種系統 記者・ライター
仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル 短期間ですぐに結果が分かる仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 常に新しいものに敏感な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動でもっとも大事なことは、「やりきること」だと思います。自分でやりきったという経験は、就職した後でも自信の一つとして残るものになるためです。そして、「やりきる」の中でも自分が何がやりたいのか知るためにとりあえず見てみる、やってみることが大切!ぜひ、最後までやりきったと思える就職活動にしてください!

株式会社ビルボの先輩社員

「どの言葉が響くか」を考え抜く

営業部企画課
井上 七海

たった一言で、お客さんの「買いたい!」気持ちをONに!

営業部企画課
木下 菜香

掲載開始:2025/01/27

株式会社ビルボに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ビルボに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)