これが私の仕事 |
現場の安全と品質維持を徹底 顧客からの依頼事項により、現場調査、積算、見積もり等を行い、現場受注に繋げる活動業務。
受注現場に対して、協力業者への発注手配、受注内容を精査しどの協力業者を配置するか、工事規模、工程などを考量し業者選定を行い協力業者への発注を行う。
スケジュール管理、工程工期を守るために作業員の配置適材適所を念頭にタイムスケジュールを調性、管理を行う。
現場巡回し、品質管理を行う。
施工内容を現場にて確認し、受注内容通りの施行がされているか、仕様変更等の確認を行い、検査等を行い現場管理を行う。
安全管理、安全に現場を進めるために、協力会社への安全指導等の啓発を行い、現場パトロールを行い事前に事故が起こらないように安全管理を行う。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
仕事の中に溢れる「やりがい」 やりがいのない現場は、ありません。
受注する事のやりがい・現場調査、積算、見積もり提案などがスムースに運び受注出来た時のやりがい。
着工前、協力業者への発注手配、発注計画など適正利益が確保出来た時のやりがい。
現場で施工品質を確保でき検査に合格した時のやりがい。
工程通り、遅れ延滞なく、事故なく、クレームなく、完工できた時のやりがい。
完工引き渡し時、発注者側からの感謝等の言葉委いただいた時の、やりがい。
次の受注に繋がった時のやりがい。
その他たくさんのやりがいは、見つけるものと教えられて仕事をしています。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
魅力あふれる社員たち 私は、中途採用で入社しました。(住吉技研の協力会社の職人でしたが縁あって入社しました)
第一印象はとして、「人が面白い会社」でした。
仕事に対しては全員、プライドを持って厳しいですが、各人個性豊かな人材が多く、仕事も全力、遊びも全力、と走っているイメージの社員が多く魅力を感じました。
又、スーパーゼネコン等の仕事を手掛けており仕事内容にも魅力を感じ入社に至りました。 |
|
これまでのキャリア |
2011年中途入社
現場技術職・現場管理・工務営業(14年) |