これが私の仕事 |
お客様のご要望に適した業務用システムの開発と保守です! 主に官公庁のお客様の業務をサポートするシステムの開発を行っています。
お客様によって様々な業種に触れることができることがこの仕事の魅力の一つです。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
初めて開発に携わったシステムの導入時にお客様から感謝されたことです! 私が入社して4ヶ月が過ぎたころ、あるお客様からシステムの新規開発のお仕事をいただきました。それまでは主に利用いただいているシステムの保守業務を行っていた私にとって初めての開発業務でした。半年以上のスパンでシステムの設計からプログラミング、テストを経験し、システムエンジニアとしての業務の流れを学ぶことができました。すべてが初めてのことでうまくいかないことも少なくはなかったですが、上司や先輩社員の手厚い指導・サポートもあり、システムの大まかな製造を終えたころには達成感を味わうことができました。システムを導入する際にはお客様から感謝の言葉をいただき、自分がやった仕事が誰かから感謝されることを改めて実感し、これからのやりがいにも繋がりました。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
地元でIT系の仕事ができる! 私は情報系の学科を卒業しており、働くなら自分が大学で学んだ知識を活用できる仕事に就きたいといった思いがありました。また、地元である鹿児島を中心に働くことを念頭に置いて就職活動を行っていました。入社理由としてはこれらの2点で決断した私ではありますが、実際にMICで働く中でいくつもの発見がありました。社員一人ひとりが意見を出し合い、日頃の働き方についてより良い改善案を発表する場があったり、フレックスタイム制を採用しており、自身の勤務状況に合わせて可能な範囲で就業時間を調節できたりなど、社員の働き方に対して親身に考える体制が整っており、非常に暖かな社風を感じています。 |
|
これまでのキャリア |
【1年目4月】1ヶ月間は他の同期とともにグループ研修。
【1年目5~7月】医療・公共ソリューション本部に配属されOJT教育。
【1年目8月~】先輩社員のお力も借りながらSEとして様々な業務をこなしています。 |