おはようございます。
リクナビ人事ブログ毎日更新日本一継続中…
人事部長の杉村です。
今日も楽するわけではございませんが、こうした手法も今後色々と入れながら、皆さんに魅力発信ができればと考えておりまして、今日は3年目の若手職員…鈴木さんに登場してもらいますね。
鈴木さんよろしくお願いしますね~(^o^)/
はい、本日は人事部長に代わって、入職3年目の鈴木がブログを書かせていただきます。
ここを覗いてくれる方は、ご自分のどの時間を使って平野の里人事ブログを覗いて下さっていますか??
朝起きた時?どこかへ移動中の電車のなか?休憩時間?寝る前のゆったり時間?
どの時間でも、そのスキマ時間を使えていることは、素敵な事だと思います。
何かに取り組むことが難しい時の理由付けとして、色んな場面で色んな人が、「時間が無くて、忙しくて」と言うお話をすることがあると思いますし、私もつい口走ってしまうときがあります。
ですが、時間は誰にも平等に有限にあるもので、それをどうするかはその人次第・・・
やるべきことの効率化や優先順位はお仕事を進めるなかで、日々意識すべきことだなと痛感します。
こんな偉そうなことを言っているようですが、自分もまだまだこれからです
効率的な時間の使い方、、、皆さん一緒に頑張りましょう(笑)
ってなことで、鈴木さんありがとうございました。
なかなか、こうした企画もいいですよね。平野の里は層が厚いですから…
今日はハナキン…素敵な一日になりますように。
ちなみに写真は鈴木さんが支援をしている何気ない日常の一枚ですが、これ、5月頃の写真なんですが、Instagramでバズったんです…43000viewくらい行ってる自慢の一枚です。
【支援記録システムケアコラボ】
導入事例取材記事
人材採用に関する記事
平野の里ホームページ
平野の里Instagram
平野の里X(旧Twitter)
【皆様に朗報…】
■6/15テレビ埼玉放送「彩の国 就活天国」見逃し配信