アールシーソリューション株式会社
アールシーソリューション

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

アールシーソリューション株式会社

防災/減災/ソフトウェア/アプリ開発/コンサルティング/商品企画
  • OpenES
  • 正社員
業種
インターネット関連
情報処理/ソフトウェア/安全・セキュリティ産業/通信
本社
東京
残り採用予定数
3名(更新日:2025/06/12)

先輩社員にインタビュー

第一技術部
藤原(24歳)
【出身】工学院大学  建築学部 建築学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 防災にどう役立てる? そこから考える新規事業アプリの開発
私と先輩と上司の計3人による
チームに所属し、防災に関する
アプリのプログラムを作成しています。

新規事業担当として、
「こんなアプリがあったら面白いかも」
という企画に立案段階から参加。
イチからアプリ開発をする際の
紆余曲折に携われる、面白い部署です。

現在取り組んでいるのは、
防災意識を高めるためのアプリ開発。
中でも、防災カードゲームアプリの開発では、
カードゲームとアプリを連動させ、
楽しみながら防災訓練を行えるよう
工夫しています。

より魅力的なアプリを誕生させるためには
どんな仕掛けが必要なのか。
この仕様にはどんな技術が必要なのか。
今はこうしたことについて
試行錯誤を重ねている段階。
ゆくゆくは中高生などの防災訓練などにも
使ってもらえるようなカタチにしたいですね。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
毎日定時に帰ることができるから、仕事を負担に感じません
そう思うことができるほど、
残業することなく
ほぼ定時に帰宅できる環境です。

エンジニアは残業が多い
と思われる方もいるかもしれませんが、
アールシーソリューションでは、
先輩や上司も残業はほとんどしていません。
仕事にしっかり集中し、
プライベートもきちんと充実させている人が
多いことは大きな魅力のひとつです。

また、システム開発担当として、
企画担当者と一緒に
ゼロからモノづくりに取り組めることが、
この仕事の面白いところ。
「この仕様にはどんな技術が必要か」
「こんなコンテンツを入れても良いかも」
などシステム開発の立場から
発信しています。

常に新しいことを学び、
考えることができる環境の中で
確実にプログラム技術を高められる
魅力的な場所ですよ。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き ライフワークバランスの整った環境でエンジニアとして働くことができる
学生時代からずっと、
何かをつくる仕事に就きたいと
志望していました。

学生時代からPCをいじるのが好きで、
独学ながらプログラムを開発した経験もあり
「好きなPCでのモノづくりに挑戦しよう」
とIT分野に絞った就職活動をする中で、
出会ったのがアールシーソリューションでした。

「ゆれくる」という
アプリの存在はもともと知っていましたし、
世の中に必要とされるものがつくれる仕事に
魅力を感じつつ説明会に参加したところ、
さらに魅力的なポイントを知りました。
それは、ワークライフバランスを重視した働き方。

会社のために無理をして働くのではなく
社員一人ひとりのためを会社が考えてくれている…
そんな姿勢にとても魅力を感じました。
自分のペースで働き、成長も楽しめる。
とても嬉しい環境ですよね。
 
これまでのキャリア 2024年4月新卒入社

外部研修

第一技術部所属

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 災害・事故・犯罪からヒトの命を守る仕事
仕事のスタイル 自分の仕事を自分で決めていく仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 自分の個性やセンスを活かしたい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分が仕事に求めることや
大切にしているものをきちんと伝えられれば、
同じような価値観を持った人のいる企業に
を見つけやすいと思います。

入社してすぐ、インターンの企画を
担当させてもらう機会があり、
学生さんに興味を持ってもらうための
企画をあれこれ考えたことがあります。

実際に学生さんから「これをやりたい!」と
気持ちを伝えてもらえたのはとても嬉しかったですね。
会社も同じこと。まずは自分自身の意欲を
伝えることをお勧めします!

アールシーソリューション株式会社の先輩社員

自社で開発したアプリやサービスの改修や障害対応、運用・保守担当です。

第二技術部
浅野

外国人観光客向け防災アプリに新機能を追加!命を吹き込むような仕事です。

技術部
太田

県の防災アプリやサービスと自社開発システムを合体!

第一技術部
杉野

自社サービス「BCP-PREP」の開発

第一技術部
花園

ネイティブアプリやWebアプリ、自社サービス改修など多くの開発に従事

第一技術部
M

掲載開始:2025/01/27

アールシーソリューション株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

アールシーソリューション株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)