アールシーソリューション株式会社
アールシーソリューション

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

アールシーソリューション株式会社

防災/減災/ソフトウェア/アプリ開発/コンサルティング/商品企画
  • OpenES
  • 正社員
業種
インターネット関連
情報処理/ソフトウェア/安全・セキュリティ産業/通信
本社
東京
残り採用予定数
3名(更新日:2025/06/12)

先輩社員にインタビュー

第一技術部
杉野(23歳)
【出身】上智大学  理工学部 物質生命理工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 県の防災アプリやサービスと自社開発システムを合体!
現在、所属しているチームは
先輩2名と私の計3名のチーム。
システムエンジニアとして、
県の防災アプリに
当社の自社開発システムである
「防災クラウド」を導入し、
多くの方々に利用していただけるよう
システム改修を行っています。

今担当しているプロジェクトは、
4月から始まる
大阪・関西万博に向けたシステム改修。
外国人観光客向けの災害情報を
5ヶ国語(日本語・英語・韓国語・2種類の中国語)で
開発しています。

機能の一部に関しては、
初めて設計段階から開発、試験までを経験中。
IT経験ゼロでのスタートだったので
分からないことや不安も多いのですが、
先輩方のサポートのもとで、
少しずつ成長を重ねています。
いろいろな言語での開発や技術の習得しながら、
レベルアップしていきたいですね。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
改修に関わったアプリを実際に旅行先で使うことができた!
最初に関わった、
とある県の防災アプリは、
右も左もわからないまま何とか開発を終え
リリースされました。

その後、友達とその県へ旅行することになり、
せっかくだから…と、
アプリをダウンロードして現地へ向かったのですが、
私たちが旅行した日は、
ちょうど台風が接近しており不安定な天気。
空模様を気にしながら移動していた際、
数分後に自分がいる地域で
大雨予報との通知がアプリから届きました。
念のため屋内に移動したところ、本当に大雨が!
間一髪で濡れることなく避難でき、
友達にも「このアプリすごいね!」と
褒めてもらいました。

日々の仕事の中で
強く意識しているわけではないのですが、
開発に関わったアプリが
こんなふうに、誰かの生活に役立っていると
実感することができ、嬉しかったです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 最初のきっかけは「気象」。好きなことを大事にしながらエンジニアに。
昔から空や雲に興味があり、
大学では大気化学を専攻。
気象に関わる場所で働きたいと思い、
就職活動を行う中で出会ったのが
アールシーソリューションでした。

説明会では、
研修が充実しているため
エンジニアスキルがなくても
一年目から開発に携わり成長でき、
残業もほぼなく、
基本的には転勤もないと知りました。

ここでなら、
気象に関わることなど
好きなことを優先しながら、
エンジニアとして手に職をつけることができる、
と魅力を感じたことが、入社の決め手。

入社後は思っていたとおり、
開発を無理なく学べています。
防災に関する興味や知識もだいぶ増えました。
災害は起こらないことが一番ですが、
いざという時に役立つことができるよう
防災士の資格取得も目指しています!
 
これまでのキャリア 2024年4月新卒入社

外部研修

第一技術部所属

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 災害・事故・犯罪からヒトの命を守る仕事
仕事のスタイル どちらかと言うと個人プレーな仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 使命感に燃えやすい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

とにかく様々な企業を見学してください。
仕事の内容はもちろん大切ですが、
アクセスや実際に働く場所の広さや
社員の方々の雰囲気など、
オンライン説明会だけでは得られない情報を
たくさんゲットして、入社後に自分がどんな場所で
どう働くかをイメージすることが
とても大切だと思います。

多くの会社を訪問できるのは
学生だけの特権です。
焦らず、自分を見失わず、就職活動していくことが、
自分に合った企業を見つけるコツ。
応援しています!

アールシーソリューション株式会社の先輩社員

自社で開発したアプリやサービスの改修や障害対応、運用・保守担当です。

第二技術部
浅野

外国人観光客向け防災アプリに新機能を追加!命を吹き込むような仕事です。

技術部
太田

自社サービス「BCP-PREP」の開発

第一技術部
花園

ネイティブアプリやWebアプリ、自社サービス改修など多くの開発に従事

第一技術部
M

防災にどう役立てる? そこから考える新規事業アプリの開発

第一技術部
藤原

掲載開始:2025/01/27

アールシーソリューション株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

アールシーソリューション株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)