サーラグループの中心である各種エネルギーを中心に、
一般貨物やツーマンデリバリーなど、さまざまな荷物を運んでいます。
上場企業グループ、さらには生活に欠かせないエネルギーの運搬といった
安定した経営基盤を活かして、
今後はさらなる新しいサービスの企画や、顧客の獲得にも動きます。
現在当社の売上の約半分はグループ会社からの依頼。個人宅・飲食店・農家・クリーニング店などへのプロパンガスや、医療用・食品用・事業用などの各種ガスなどの運搬になります。物流会社としての強みは、生活に密着した商品を扱っていることと、グループのスケールメリットにより、長期的にも安定した仕事量が見込めることが上げられます。そんな中、これからの時代は、お客さまからの注文を待っているだけでなく、自分たちから積極的に動いていくことも必要。もっと効率的な配送を行うためにはどうすればいいか…世の中で物流が必要とされている場面はないか…など、常にアンテナを張りながら、新しいことに挑戦していく姿勢を求められます。
当社では、希望や適性に応じた適材適所の配属を実施しています。例えば、物流の現場に興味がある方であれば、営業所でトラックの運行管理したり、期間限定でドライバーの経験をしてみたり…など。入社5年目の女性で、営業職として活躍している先輩もいます。また、さまざまな事業を展開する当社だからこそ、それらを少しずつ経験することで、会社全体が見えてくることもあるでしょう。いずれの職場でも求められるのは、「企画力」と「行動力」。単にいわれた仕事をこなすだけでなく、常に新しいアイデアを考え、それをすぐに行動に移すことが、個人や会社の成長につながります。将来的には、役員などの幹部も目指せますよ!
単体では中規模の物流会社ですが、サーラグループの一員として、上場企業でもある親会社に準じた、待遇や福利厚生を受けることができます。例えば、グループ会社の運営するスポーツクラブの優待利用やグループで行われるイベントや研修などへの参加も可能。さらに初任給、昇給、賞与などの給与面や労働時間、休日制度、福利厚生なども、上場企業と同等です。地域とともに発展してきた会社だからこそ、馴染のある地域での生活を大切にしてもらいたい。充実したプライベートの時間を過ごすことが、仕事の成果にもつながると信じています。
事業内容 | 貨物自動車運送事業
◆エネルギー輸送 シリンダー輸送(LPガス)、ローリー輸送 ◆一般貨物運送 一般貨物、サーラ引越便、富士の湧水、エコポリスバン、産業廃棄物収集 |
---|---|
設立 | 2003(平成15)年 |
資本金 | 1億3000万円 |
従業員数 | 553名 |
売上高 | 53億3600万円(2024年11月)
|
代表者 | 代表取締役 宮澤 光 |
事業所 | <本社>
愛知県豊川市宿町野川1-27 <営業所、倉庫> ◎愛知県 └ 豊川、豊橋、田原、蒲郡、西尾、春日井 ◎岐阜県 └ 大垣 ◎三重県 └ 四日市 ◎静岡県 └ 浜松、掛川、静岡、三島、富士 |
URL | https://www.logi.sala.jp/ |
グループ会社 | 株式会社サーラコーポレーション(東証一部・名証一部)
サーラエナジー株式会社 サーラE&L東三河株式会社 サーラE&L浜松株式会社 サーラE&L名古屋株式会社 サーラE&L静岡株式会社 グッドライフサーラ関東株式会社 サーラE&Lサポート株式会社 サーラeエナジー株式会社 サーラeパワー株式会社 株式会社リビングサーラ サーラの水株式会社 三河湾ガスターミナル株式会社 中部プロパンスタンド有限会社 浜松プロパンスタンド有限会社 サーラ住宅株式会社 サーラハウスサポート株式会社 サーラカーズジャパン株式会社 株式会社サーラホテル&レストランズ サーラスポーツ株式会社 サーラフィナンシャルサービス株式会社 株式会社サーラビジネスソリューションズ 株式会社サーラライフスタイルイノベーション 他、全47社 |
サーラグループについて | グループの起源であるガスエネルギー事業を中心に、
生活に密着したさまざま分野で事業を展開しています。 地域とともに100年以上歩んできた実績を活かしながら、 お客さま一人ひとりに愛されるブランドを目指して、 グループ一丸となって地域社会への貢献や街づくりに取り組んでいます。 |
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。