気仙沼市
ケセンヌマシ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

気仙沼市

気仙沼市役所
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • OpenES
  • 正社員
業種
公社・官庁
本社
宮城

先輩社員にインタビュー

建設部土木課道路整備係
茂木 瑞樹(27歳)
【出身】岩手大学  理工学部システム創成工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 街のインフラ整備に関われる仕事
私が所属する建設部土木課道路整備係では、主に道路の改良や橋梁の補修・修繕に関する業務を行っています。事業の計画を立てるところから、工事前の設計を行い、実際の工事では現場の監督員として、現場の方々と工事を進めていきます。そして、構造物が出来上がるまでの一連の仕事に携わることが出来ます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分が携わった仕事が形として残る
この仕事は1人の力だけでは成し遂げられるものではなく、たくさんの人がかかわる中でその一員として、同じ一つの事業を成し遂げることで達成感を味わうことが出来ます。長い期間をかけ、みんなで作り上げるからこそ得られる喜びがあります。また、インフラ整備を通じて利便性が向上する様子を実際に見ることによって、より一層仕事の達成感を味わうことが出来ます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 多種多様な業務
土木技術職員として採用されると、現在自分が在籍している土木課のように道路や橋梁の内容だけではなく、異動により、都市計画や上下水道など幅広い分野で仕事ができます。また、仕事の内容としても、工事の管理だけではなく、計画や設計、維持管理など多様な業務に挑戦する機会があります。そのため様々な経験を積むことができ、技術職員として自分自身のスキルアップに繋がります。自分自身の成長を感じることが出来るのが魅力です。
 
これまでのキャリア 令和2年度採用
建設部下水道課(2年)
ガス上下水道部下水道課(2年)
建設部土木課(1年目)

この仕事のポイント

職種系統 地方公務員
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

たくさんの就職先に触れられるチャンスだと思うので、選択肢を絞らず、様々な会社から話を聞くといいと思います。その中で気仙沼市に少しでも興味を持った方はぜひ選択肢の一つとして考えてみてください!

気仙沼市の先輩社員

市民の生活を支える仕事

市民生活部市民課市民係
黒沼 瑛里

お母さんやお子さん,その家族を支援する仕事

保健福祉部健康増進課健康増進係
川村 風歌

子どもたちと一緒に成長することができる素敵な仕事です!

保健福祉部子ども家庭課気仙沼市立大谷幼稚園
齋藤 美怜

掲載開始:2025/01/27

気仙沼市に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

気仙沼市に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)