サンコロナ小田 株式会社
サンコロナオダ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • OpenES
  • 正社員
業種
繊維
アパレル・服飾・雑貨・皮革製品/商社(繊維製品)/商社(アパレル・服飾雑貨・貴金属)/商社(インテリア)
本社
大阪、石川

私たちはこんな事業をしています

一本の糸が未来を変える サンコロナ小田にしかできない世界最先端のモノづくりをモットーに
サンコロナ小田株式会社は、超有名ハイブランドや人気インテリア店や、ハイテク産業向けに素材から製品まで一貫生産するグローバル企業です。
国内外の拠点を活用し、高品質な製品をタイムリーに提供。社員のやる気を引き出す経営を通じて、持続的な成長と新たな価値創造を目指しています。に対し商品販売する企業です!

当社の魅力はここ!!

事業・商品の特徴

世界トップクラスの技術力を持つ総合繊維メーカー

サンコロナ小田株式会社は、1955年に石川県小松市で設立され、繊維業界で長い歴史を持つ企業です。糸加工から織・染色・縫製までの一貫生産体制を確立し、インテリアやアパレル、ハイテク産業向けに高品質な製品を提供。国内外に拠点を展開し、ウエディングドレスなどのアパレル製品は世界30カ国以上で販売。環境配慮型の高機能素材やエコ素材の開発を推進し、サステナブルな社会の実現に貢献しています。

技術力・開発力

独自技術と柔軟な生産で市場をリード

当社は、ウーリー分繊技術などの独自技術と、一貫生産体制を強みに、高品質な製品を提供。ニトリや無印良品、PRADA、ZARA、ユニクロなどの有名チョップや幅広いブランドへカーテンやアパレル生地を供給。さらに、その技術は、工事現場で使用されるトラロープや消防ホースを守るカバー、車のカーシートなどの産業資材にも貢献。身近な製品の多くに当社の技術が活かされ、幅広い市場で確かなシェアを誇ります!実は何気なく皆さんがご覧いただいているものに、多くに当社の素材が利用されています!

事業優位性

新たな価値創造で未来を切り拓く

長年にわたり複合先端材料の開発に取り組んでまいりました。なかでも、「分繊」技術は、髪の毛の3分の1の細さながら450kmもの距離を保つ強度を誇ります。このような技術を基に開発した「フレックスカーボン」は、複雑形状成形・高強度・量産性を実現し、多くの賞を受賞。次世代スポーツシューズや軽量労働補助装置、自動車の軽量化など新産業へと展開。グローバル展開を加速し、社員の成長を支えながら持続的な発展を目指します。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

生産技術・企画開発職として就業いただきます。まずは糸の製造現場を知っていただきます。
どうやって生産しているのかを知り、製品がより良くなるための研究や開発に徐々に携わっていきます。
将来的にはご希望に応じて、営業職や研究職、もちろん製造のスペシャリストも、様々なキャリアプランを描くことが可能です。

会社データ

事業内容 ★超有名ハイブランドや人気インテリア店へ商品販売しています!
 PRADAやTOMO KOIZUMIのコレクションに弊社の生地が採用されたり、
 インテリアカーテンの(オーダーカーテン、既製品含め)国内
 トップクラスのシェアを誇り、ニトリ様では人気商品・定番商品が
 弊社の製品であったりするので、意外と皆さんの身近に弊社の製品が
 溢れているんです!

★自流独創の世界観で、幅広いビジネス展開を実現
 弊社のパワーの源は糸づくりから製織、染色、縫製まで
 自社内で一貫して実施できる垂直統合一貫体制にあります。
 しかも、単に分繊糸を開発するだけでなく、糸をつくりだす機械
 そのものの設計・製造まで自社で行う自流独創の精神。
 そのこだわりと実績を最大の強みに、次々と市場を席巻する
 オリジナリティ豊かな製品を創造。
 確かな品質と量産体制で、
 事業領域の柱となっている分繊糸・衣料・インテリアの3分野を展開。
 さらに世界でもこれまでに成し得なかった炭素素材の開発分野において
 目覚ましい成果を上げており、常に時代を先取りした新しいビジネス
 展開を実現しています。

■繊維製造事業
 原料加工部
 開発センター

■新規事業開発部
 炭素繊維複合材を研究開発しています

■インテリア事業
 オーダーカーテン部
 インテリア縫製品部

■衣料事業
 衣料テキスタイル部
 分繊事業
 海外営業部
設立 1975年8月
資本金 3,372万5,000円
従業員数 166名(グループ全体で625名)
売上高 133億7200万円(2023年6月期)
代表者 代表取締役 小田 外喜夫
事業所 大阪本社 小松本店 東京店 山口工場
関連会社 谷口合繊(株)、(株)オーエスファクトリー、上海小田装飾用品有限公司、無錫小田合成繊維有限公司、厦門旺世商貿有限公司、上海昂日商貿有限公司、小田ベトナム(有)
採用実績 信州大学、金沢工業大学、金沢大学、金沢星稜大学、福井大学、福井工業大学、大阪工業大学、北陸先端科学技術大学、公立小松大学、石川県立大学、富山大学、北陸大学、金沢学院大学、近畿大学、甲南大学、大阪経済大学、同志社大学、東京農業大学、日本大学、大阪芸術大学、京都芸術大学、神戸芸術工科大学
主要取引先 (株)サンゲツ、リリカラ(株)、(株)川島織物セルコン、東リ(株)、東レ(株)、帝人フロンティア(株)、伊藤忠商事(株)、三菱商事(株)、蝶理(株)、モリリン(株)、一村産業(株)、(株)ニトリ、イオン(株)、(株)千趣会、ワタベウェディング(株)
平均年齢 42.6歳(2023年6月)
離職率 2.27%
他社様と比べて圧倒的に低い離職率!
社史・沿革 1960年 小田合繊工業(株)を設立(小田ゴウセンの前身会社)

1973年 ウーリー分繊技術の確立(小田合繊工業(株))

1975年 (株)サンコロナを設立

1985年 徳地合繊(株)を設立

1987年 (株)小田ゴウセンと(株)小田テックスを設立

1995年 サンコロナ東京店を設立

1998年 (株)オーエスファクトリーを設立

1999年 小田ゴウセンが徳地合繊山口工場で分繊生産を開始

2000年 小田ゴウセンが分繊自販体制を確立。TOKUJI系(セカンドブランド)の開発

2001年 上海小田装飾用品有限公司を設立

2004年 小田ゴウセングループ、繊研新聞【特別賞】受賞

2006年 無錫小田合成繊維有限公司を設立。分繊事業のグローバル生産拠点として中国・無錫市に生産工場を設立

2008年 小田ベトナム社を設立
      小田ゴウセンが経済産業省「元気なモノづくり中小企業300社」に選定される。

2009年 厦門旺世商貿有限公司を設立

2010年 効率的なグループ経営を推進するため小田ゴウセンと徳地合繊が対等合併
      上海昂日商貿有限公司を設立

2011年 小田ゴウセンが新規事業開発にて経済産業省のサポートインダストリーの認定を得る。

2012年 効率的なグループ経営を推進するため小田テックスが小田ゴウセンを吸収合併し、商号を小田テックスから小田ゴウセンに変更

2013年 グループの更なる経営体質強化のため、サンコロナが小田ゴウセンを吸収合併し、商号をサンコロナ小田に変更

2014年 持株会社サンコロナ小田ホールディングスを設立

2017年11月 「コンポジット・ハイウェイ・アワード2017」で「Flexcarbon」グランプリ受賞

2017年12月 地域未来牽引企業に選定

2018年8月 2018年度 石川ブランド製品で「Flexcarbon」が「プレミアム石川ブランド製品(最優秀賞)」として認定

2019年7月 Sampe Japan(先端材料技術協会)より当社の「Fleccarbon」が2018年度先端材料技術協会賞「製品・技術賞」を受賞

2019年12月 高分子学会北陸支部の「2019年度第68回高分子学会北陸支部研究発表会」において、「地域産業振興賞」を受賞

2019年12月 Flexcarbonが文科省・JST(科学技術振興機構)から「研究成果最適展開支援プログラム」として採択された。

連絡先

〒541-0053 大阪府大阪市中央区本町2-1-6 堺筋本町センタービル4階
サンコロナ小田(株) 採用担当
06-6266-0602
recruit@sunoda.co.jp

◆ホームページ:https://sunoda.co.jp/
掲載開始:2025/03/27

サンコロナ小田 株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

サンコロナ小田 株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)