株式会社槌屋 
ツチヤ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社槌屋 

化学系商社/トヨタ/自動車部品グローバルパートナー企業
  • 会員制ページ
  • 正社員
業種
商社(化学製品)
自動車/化学/商社(電機・電子・半導体)/商社(総合)
本社
愛知
残り採用予定数
3名(更新日:2025/07/10)

先輩社員にインタビュー

第四営業部営業三課
K・A(23歳)
【出身】愛知学院大学  総合政策学部 総合政策学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 ルート営業
営業職として豊田自動織機様へ主にラベル製品・副資材の製品提案、図面確認や材料選定、見積作成、製品立ち上げ等を行っています。
槌屋では取扱製品が多いため、お客様のニーズに合った製品を提案できるよう、様々な角度から細かくヒアリングすることはもちろん、社内製品勉強会に参加し製品知識を身に着けています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
チームで協力し解決策を見い出せた時
お客様のお困りごとを聞き、お困りごとに対して解決策を見出せた時にやりがいを感じます。
積極的に現場に足を運びヒアリングし、分からないことは先輩社員に教えてもらいながら、チームで協力し解決策を見出します。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 自社で製品開発が可能
商社の中では珍しく自社に研究開発センターを持っており、製品開発が可能な点に魅力を感じました。
また、フレックス制度などプライベートの充実につながる社内制度も整っており、働き方に魅力を感じました。
 
これまでのキャリア ルート営業(2年目)

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・得意先中心)
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

世の中には様々な企業があり、企業ごとにそれぞれの魅力があります。
色々な企業を見て自分に合った企業と出会えるよう頑張ってください。

株式会社槌屋 の先輩社員

各種機械、治具、装置の設計・製作

技術開発本部 ものづくり革新センター
N・I

画像検査システム開発

技術開発本部 ものづくり革新センター
Y・S

食品微生物検査装置の開発

技術開発本部 ことづくり開発センター
S・K

新規印刷技術開発

技術開発本部 ことづくり開発センター
K・F

ルート営業

第一営業部営業三課
M・M

新規顧客開拓

営業開発部 拡販推進室
Y・Y

掲載開始:2025/01/27

株式会社槌屋 に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社槌屋 に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)