これが私の仕事 |
JAバンクあいちとして展開する金融商品やキャンペーン等のPR業務 愛知県下20JAおよびJA愛知信連を総称したJAバンクあいちのPR業務が私の仕事です。
PR業務の中でも私の担当は、JAバンクあいちのホームページ運営、テレビCM・Web広告・新聞などの媒体への広告掲出、ポスター・チラシの制作、県下JA向け情報誌の制作等です。
業務を行う際に気を付けていることは、お客さまに誤解を与える表現を避けることです。特に誤字脱字には注意して制作しています。
また、広告の掲出においては、ターゲット層を考慮した媒体の選定など、常に費用対効果を意識した広告掲出を行っています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
お客さまの心に残る広告を制作することにやりがいを感じています JAバンクあいちのホームページの全面リニューアルや広告制作を完遂した際に達成感を感じました。私が担当している業務は、広告代理店等と調整することが多く、良い広告を制作するためには制作目的や意図を明確に伝える必要があります。限られた期日の中で、広告代理店等と何度も打合せを行い、納得がいくまで修正依頼を行うことに苦労を感じましたが、広告制作物はお客さまに商品・サービスを訴求し行動を促す重要なツールであるため、責任重大であるとともにやりがいを感じます。
また、業務を遂行するうえで一度に複数の広告制作物を取り扱うこともあるため、スケジュール管理がとても重要です。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
地域社会に不可欠な金融機関の業務の中でも幅広い仕事に携われること 愛知県で地域に根差した企業で働きたいと思い、地域金融機関を中心に就職活動を行っていました。
その中で、当会は金融機関の業務だけでなく、県下JAに対する指導・支援業務も行っており、幅広い仕事に携われることに魅力を感じました。
また、社内に食堂があるなど福利厚生が整っていることや研修・資格サポート制度が充実しているため、長く働くことができると感じました。
尊敬する上司・先輩、相談できる同期、信頼できる後輩が多く、アットホームな環境で働くことができています。 |
|
これまでのキャリア |
集中処理業務(2年間)→渉外システム運用支援業務(1年間)→PR業務(現職・今年で2年目) |