こんにちは。(株)プラスアルファの近松です!
春から社会人になったばかりの新入社員です。
私が本格的に就活を始めたのは4年生の4月。
出遅れたスタートでした。3年生の秋頃から少しずつ企業を見てはいましたが、大学で保育について学んでいたため一般企業で働くことを悩んでいて、特に業界や職種も絞っていませんでした。
説明会に出ていく中で、不動産業界や人材業界にも興味を持つようになりましたが、第一志望と呼べるような企業は特にありませんでした。
「成長できる場所」というのが、一番大切にしていた軸です。
今の会社は、土日休みで残業が少ないという条件で、リクナビで見つけました。
その頃、人材紹介の仕事にも興味を持っていたので応募してみました。
正直に言うと、他社と比べても志望度は同じくらいでした。
選考の場では、堅苦しい面接ではなく、社員の方と自然に会話をするような雰囲気でした。
準備していた回答がほとんど聞かれず、最初は拍子抜けしましたが、そのぶん「自分を見てくれている感じ」がして安心感がありました。
そして迎えた最終面接。
その場で内定をいただけて、本当に嬉しかったです。
自分の過去のことをかなり正直に話したのですが、そんな自分でも受け入れてもらえたように感じました。
入社してから最初の1か月は会社的にかなり忙しく、「あれ、意外と残業あるのかな?」と思った時期もありました。
でも、実際には各自のスケジュールで調整しており、定時で帰る日も多く長時間残業が常態化しているわけではありません。
そして何より、「質問しやすい雰囲気」がこの会社にはあります。
まだまだ分からないことばかりの毎日ですが、気軽に聞ける安心感があるからこそ、前向きに仕事に向き合えています。
会社選びにおいて、「ここが第1志望!」と強く決めることも大切ですが、私の場合は「どの会社に行くか」よりも「どう働いていくか」の方が大事だったのだと思います。
気になるところがあったら「入ってから変えていく」こともできます。
完璧な会社を探すよりも、「ここでやってみよう」と思える会社と出会えることが、一番大切なんじゃないかと思います。
私も最初は「第〇志望」とすら言えないくらいフラットに選んだ会社でしたが、今はこの会社で働けて良かったと思っています。
就活は本当に悩むことが多いですが、きっとあなたに合う場所が見つかります。 応援しています!
★説明会の予約はこちらから★
◇◆◇会社説明会スケジュール◇◆◇
・5/16(金) 11:00~12:30
・5/19(月) 15:00~16:30
・5/20(火) 13:00~14:30
・5/22(木) 14:00~15:30
◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇