これが私の仕事 |
【中堅社員】 営業職のお仕事 基本的には、お客様からご依頼いただく案件に対し、お見積を作成し交渉を行なう業務です。
その他、少し専門用語を使って説明すると、『積算業務、公共案件の入札、契約・社内工程の段取り』など行っています。
ある程度の知識が必要となりますが、先輩方の指導もいただきながら進めることで
知識も身に着けながら、仕事が出来ると思います。
営業職ということもあり、一番喜びを感じることはやはりお客様に満足いただき
そのお言葉をダイレクトに聞けることだと思います。
面白い部分は、交渉やお客様との会話で知識が高まることです。
外部の方とお話する機会が多いので、情報を取り入れることで更に自身の知識を増やすことができ、非常に面白くやりがいのある職種だと思います。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
お客様とのコミュニケーションから、未知の情報や体験談を得られること 私は元々、製造職のみに携わっていたため、製作に伴う知識以外は多くありませんでした。
しかし、営業職で社内+社外との接点(仲介役のポジション)となったことで自分の知らない仕事や現場を実際に見たり、お客様とコミュニケーションをとることで、知らなかった事を知る機会が増えました。
この環境のおかげで、短期間で非常に多くの経験値を積むことが出来ました。
結果として、自身に足りないもの、これからすべきことも段々と明確になり
自身を高めるきっかけになっています。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
社長の人柄と従業員への想い 元々は、他の会社で製作作業と管理業務に携わっていました。
その時に、みんなを幸せにする為には良い仕事をたくさん抱えることが必要だと考え、
営業職の重要さを感じたのを覚えています。
そう考えている時に、当社社長とお話する機会に恵まれました。
非常に人柄良く、仕事への熱い情熱と従業員に対する想いを聞き、
「この会社に入り、従業員全員の幸せを考えながら仕事をしたい!」と強く感じました。
また、営業職へチャレンジをさせていただけることにもなり、
「経験を積ませてくれる良い会社だ」と感じたことも、当社を選んだ理由です。 |
|
これまでのキャリア |
前職:配電盤製作(12年) ⇒ 配電盤製作、組立・検査、管理業務(6年) ⇒ 弊社へ転職(現職・2年目) |