これが私の仕事 |
渉外担当者(営業)として、貯金、共済、貸付等のご提案をしています! 貯金やローンなどの信用商品の提案、万一の保障や入院保障などの人に関する共済、建物や自動車などの物に関する共済の商品提案を行っています。若い人から高齢者まで利用いただいているので、一人一人にあったプランを提案できるよう、訪問先での会話を大切にしています。お客様との会話は仕事の話というよりは、日常会話がほとんどで、中には自分も勉強させてもらうこともたくさんあります。その中でお客様の悩みや相談を上司や先輩と連携し、解決していくことが私の仕事です。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
お客様に「あなたが来てくれてよかった」と言ってくれたとき! JAは高齢者のお客様が多いので、相続や次世代への心配をしている方も多くいます。私が担当となり訪問したお客様は、心配しているが誰に相談すれば良いか分からず、何も相続対策ができていない方でした。研修で学んだ相続対策の知識を生かし、親族の方同席で対策を一緒に考えました。その際に、「あなたが担当となって来てくれてよかった」と言ってくださり、この仕事に就いてよかったと思いました。そしてJAの商品を利用してくださったので自身の実績にも繋がり、よりやりがいを感じました。相続など資産に関わるデリケートな話でも「JAさんなら相談しても大丈夫」と信頼してくださることが1番仕事の活力になっています。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
生まれ育った地元で、人と関わる仕事がしたい! JAは総合事業のため幅広い分野で人と関わる仕事ができることに魅力を感じました。また入組後は信用・共済の窓口担当で内勤の仕事を経験、渉外担当で営業職の経験ができ、1つの職場で様々な業種を担当することができるので自分に合った職種を見つけることができます。また、土日祝休み、香川県内での異動という点も選ぶ根拠になりました。 |
|
これまでのキャリア |
信用窓口担当(3年間)→共済窓口担当(1年間)→複合渉外担当(現職・今年で1年目) |