これが私の仕事 |
大切なのは、全てのお客様をお名前でしっかりお呼びすること。 お客様の接客応対、事務業務などが仕事です。お客様応対ではお茶出しや点検前の受付、電話応対などを行っており、入社して約半年、少しずつですがお客様の顔と名前が覚えられてきて、お客様とお話しすることが楽しみでもあります。事務業務では伝票の仕分けや請求書作成などを行っておりますが、まだまだ間違えることも多く、先輩スタッフに分からないことはお聞きしながら毎日頑張っています。その中でも特に大切にしているのが、お客様のお名前をしっかりお呼びすることです。直接担当される営業スタッフだけでなく、事務スタッフもお客様のことをしっかり把握できていると思っていただくことで、店舗とお客様の距離を縮めて、お客様第一の快適な空間づくりを心掛けています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
新人スタッフの中で唯一私だけがリーダーを経験して得られたもの。 11月に各店舗の取り組みをアピールするプレゼン大会があり、店舗全体で取り組むために、3つのグループが編成され、その内の1つのグループリーダーを任されました。私たちのテーマは「身だしなみ」。取り組みの中で、店舗で働くスタッフの接客風景の撮影を行い、一人ひとりが自分自身のお辞儀を再確認する機会を作り、お辞儀への意識を改める取り組みを行い、プレゼン大会で発表しました。他店舗のスタッフや先輩スタッフから、お褒めの言葉をいただき頑張って良かったと思いました。また、新人スタッフの中で私だけが唯一リーダーを経験したことで、人をまとめるというマネジメントの難しさを知ることができたのは、今後にも活かせる大きな経験です。引き続きどういう取り組みをしたら、周りの人を巻き込めるのか考えて工夫して行動していきたいです。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
先輩スタッフに憧れたため。 就職活動を始める前から、受付・接客事務の仕事がしたいと考えていました。ただ、多くの会社説明会に足を運ぶ中で、自分が何をしたいのか段々分からなくなってしまいました。そんな時に参加したカローラ姫路の面談で、会社のことについてだけではなく、就活中の悩みなども沢山聞いていただきました。面談は何度も行い、こんなに一人の就活生に寄り添ってくれる会社は初めてだったので、「この会社で働きたい」そう素直に思ったことが一番の決め手です。実際に入社してからも温かく優しい先輩スタッフばかりなので、働きやすいのはもちろん、お客様とお話しする機会も多いので、私自身とても楽しみながらお仕事を行えています。 |
|
これまでのキャリア |
2023年に新卒で入社。研修期間を経て太子店へ配属。 |