これが私の仕事 |
まずは笑顔で丁寧な接客を。たくさんの人との出会いが楽しいです。 接客業務と事務業務の二つです。接客業務では電話応対やお客様のお出迎え・受付・呈茶・お見送りなど、事務業務では入金処理・店舗装飾・郵便物の準備などを行っています。私の第一印象は店舗の印象にも繋がりますので、接客する際は笑顔を忘れず丁寧な応対、お客様とのプラスワントークを心掛けています。事務業務については、まずはミスがないように行うことが大切なので、少しでも不安なことや分からないことがあれば先輩スタッフに確認をして、一度間違えてしまったことや複雑なことはメモをして後から見直せるようにしています。中でも私が大切にしていることが、「お客様目線で立つ」ということです。スタッフ目線では当たり前すぎて気付けないこともありますので、常にお客様目線で立ち店内環境の改善を心掛けています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
「私」がお車ご成約の決め手となったこと。 店舗に配属されて3か月ほど経った頃、お車の購入を検討されているお客様の応対をしました。いつも通り小走りでのお出迎えと笑顔で明るい声、丁寧な接客を意識してお客様を商談室へご案内しました。直接的に関わらせていただいたのは、そこで終了だったのですが、翌日に店長とお客様と商談をされた営業スタッフから、「お客様が三木さんの接客がきっかけでひめじ店でお車をご成約することを決めてくださり、お褒めの言葉をいただいた」とお聞きし驚きました。人の第一印象は6~7秒で決まると言われていますが、まさか自分のお客様応対がお車のご成約に繋がるとは思わなかったので、初期応対の大切さを改めて実感しました。「私」で選んでいただけたことの嬉しさは仕事のやりがいにも繋がるので、今後もお客様に喜んでいただけるように頑張っていきます。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
悩みや不安の無い就職活動。トヨタカローラ姫路の温かさに惹かれました。 就職活動において、「お客様の役に立ち、笑顔にすること」の他に「地域社会へ貢献できること」を会社選びの軸としていました。そこで出会ったのが地元の企業であるカローラ姫路です。カローラ姫路では一般的な企業説明会ではなく、面談を通して自ら企業についてお聞きするスタイルでした。面談の中で、質問に対して丁寧に応えていただいたことや、就職活動においての不安や悩みを一緒になって考えてくださったこと、私について深く知ろうとしてくださる姿を見て、気が付けば何度も足を運び、入社を決意しました。入社してからも、温かいスタッフばかりで困ったことがあればなんでも相談しやすい環境です。また、自分が挑戦したい事を一緒に考えてくださり、応援していただけるので自分を成長させることができる環境でもあります。 |
|
これまでのキャリア |
2023年に新卒で入社。研修期間を経てひめじ店に配属。 |