これが私の仕事 |
とにかく凄い先輩ばかり。追いつけるように日々精進です。 本店はご来場くださるお客様も多く、日々お客様に新車のご案内や乗り換えタイミングのご提案などを行っています。現在は数百件のお客様を任せて頂いており、新しくご来店される方への接客も合わせると、やっぱり忙しくなります。でも、入社以来面倒を見てくださっている先輩は、1000件以上のお客様を抱えながら平気な顔をしています。そういった先輩たちを見ていると自然と追いつきたくて勉強するようになり、10月には売上表彰を頂きました。そういう時にも、研修店舗の先輩たちから「上月、見たで!おめでとう!」と声をかけてくれ、本当に嬉しかったですね。こんな人になりたいと思わせてくれる先輩がたくさんいるという環境は、とても貴重なものだと思います。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
「上月さんが担当してくれたから購入することにした」と言われたとき。 正直、初めの頃は車が売れればいいと単純に思っていました。ですがそれでは成果が出ず、途中からお客様目線での提案を心がけるようになりました。そんな矢先「上月さんが担当してくれたから購入することにした」という言葉をいただき、普段の受注よりも何倍も嬉しかったです。車を売ることが仕事に見えますが、自分を売る事も私たちの仕事では非常に大切なことだと実感することが出来ました。また、納車の日にお客様の最高の笑顔に立ち会えることは、何よりの喜びです。どんなお客様でも納車のときには笑顔になり「この車で○○へ旅行に行くんや」など、これからの新しい車と過ごす生活についてお話してくれるお客様もいます。その希望に満ち溢れた笑顔や表情に立ち会えるのは、この職業ならではだと思います。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
他の会社にはなかった「温かさ」をトヨタカローラ姫路からは感じました。 私は実家が幼稚園で、昔から「子どもたちを支える仕事に就きたい」と考え、臨床心理士の資格取得のためにずっと勉強してきました。しかし、いざ就職するとなってよく考えると、やっぱり不安になりますよね。そんな時、たまたま参加した合同説明会でトヨタカローラ姫路に出会いました。面談では、実家のこと・資格のためにずっと勉強してきたこと・将来に対する不安…気付けばすべてをお話ししていました。人事担当の方が真剣に温かく私の話を聞いてくれ、ここなら間違いないと思って入社を決めたのを覚えています。温かさは入社した以降も変わらず、入社して7年目になりますが、実は仕事を「つらいなぁ」と感じたことはありません。先輩がいつでも助けてくれるので、忙しくても楽しさのほうが勝ってしまいますね。 |
|
これまでのキャリア |
新卒で入社後、3か月の研修を経て本店に配属。営業スタッフとして現在7年目。先輩たちに追いつき・追い越せるよう、今後も頑張ります! |