子どもは大人の想像を遥かに超えた素晴らしい力を持っています。
その可能性を信じ、挑戦する機会を積極的に与えていることが本園の特長。
能力の限界を決めずに高度なことも指導しているため、
読み書きが出来るようになったり、
水泳でクロールができるようになったり、
側転や逆立ち歩きが出来るようになったりと、
大人が驚くような素晴らしい成長を遂げる子どもたちがたくさん在籍しています!
私たちが目指すのは運動や学習など様々な体験を通して、自信に満ちた元気でたくましい子どもを育てること。そのため本園では横峯式の教育法を導入し、読み、書き、体操に力を入れた教育を行っています!例えば、ブリッジ・側転などの体操や水泳を専門の講師に教わるなど、普通の幼稚園では出来ないような機会を用意。こうした体験を通して、子どもたちは出来なかったことが出来るようになる喜びを知り、一歩ずつ成長していきます。また大切なのは、先生方が子どもたちの成長と可能性に全力を尽くすこと。『先生!出来たよ!』という子どもたちの声には日々感動させられますし、自分自身の成長とやりがいを実感できます。
入職2年目 Aさん/私が江木幼稚園を選んだ理由は、見学に行ったときに園児が何に対しても自発的に挑戦していく姿や、園児と同じ目線で接する先生たちの姿に感銘を受けたからです。雰囲気も明るく、イキイキとしており、私もこの場所で子どもたちの成長を見守っていきたいと思いました!入職1~2年目はベテランの先生と一緒に年長クラスを担当しました。困ったことはすぐに相談出来ることは、とても心強かったです。この仕事のやりがいはなんといっても子どもの成長を間近で見られることですね!昨日よりも今日、今日よりも明日と、日々出来ることが増える子どもたちの成長がとても嬉しく、仕事をする上で大きなモチベーションになります!
運動や学習など様々なことを教える職員には、特別なスキルが求められるのでは?と考える方もいらっしゃるかもしれませんが、ご安心ください。専門知識は入職後にじっくり指導していく環境が整っています。OJT研修だけでなく、外部研修も定期的に実施しているため、働きながら自身のスキルも磨いていけます。また子どもたちとの接し方や指導方法について外部の専門家の先生からの指導もあります。園内で起きた問題も一緒に解決策を導いてくれるので、一人で抱え込んでしまうことはありません。職員同士のコミュニケーションも活発なため、皆で子どもを見守っていけることが本園の良さでもあります。
事業内容 | 群馬公認 認定こども園 江木幼稚園の運営。
200名ほどの園児が在籍しており、様々な子どもたちの成長を見守っています。 長年、言葉の教育に力を入れてきたほか、 2012年からは横峯方式の教育法も取り入れています。 本園ならではの教育方針から、近隣の子どもたちはもちろん、 遠方から通う子どもたちもたくさん在籍しています。 |
---|---|
設立 | 1958年 |
資本金 | 認定こども園のため、なし |
従業員数 | 25名 |
売上高 | 非公開 |
代表者 | 園長 太田 きみ子 |
事業所 | 群馬県前橋市堤町537-11 |
沿革 | ■昭和33年 5月
群馬県前橋市堤町537-1の地で開園 定員:40名 2クラスで始まる ■昭和45年 5月 園庭拡張 ■昭和51年 11月 新園舎 竣工(第1期工事) 定員:200名 6クラスになる ■昭和52年 2月 漢字教育導入「漢字で遊ぼう」(県内初) ■昭和53年 5月 創立20周年記念式典挙行 ■昭和55年 8月 アメリカ、ドーマン研究所にて研修 ■昭和55年 9月 石井式漢字教育のモデル園に指定される ■昭和58年 12月 園舎増築 体育館新設(第2期工事) 定員:200名 7クラスになる ■平成3年 4月 通年型室内温水プール新築(第3期工事) ■平成12年 8月 ステージ専用廊下増築 ■平成20年 4月 保護者専用駐車場整備(53台駐車、最大80台駐車可能) ■平成27年 4月 認定こども園 江木幼稚園となる ■令和2年 4月 1歳児クラスを開設 自園調理開始 ■令和3年 4月 保護者専用駐車場追加整備 (100台分増設、最大170台駐車可能、全駐車場合計 153台駐車、最大250台駐車可能) |