これが私の仕事 |
良い事、悪い事全てに責任を持ち、スタッフを引っ張る 現在、私は病院内で滅菌・消毒業務責任者として働いています。
責任者の仕事は、現場業務に加え職場環境改善、スタッフの労務管理、病院関係者との折衝も行います。言い換えれば、施設内で起きる良い事、悪い事全ての事柄に責任を持つということでもあります。1つの病院を任されるということは、お客様から見た自分自身の評価が日本ステリのイメージに直接繋がる為、緊張感とやりがいを感じます。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
つらい時、お客様から頑張りを認めて頂いた言葉は涙が出るほどうれしかった 私が、初めて新規立上げの病院責任者になったときの事ですが、初めての責任者&新しく業務を創っていく中、膨大な仕事に追われ、日々悪戦苦闘の連続でした。上司や周りのスタッフにもたくさん迷惑をかけました。そんな状況下で、当時手術室の看護師長(普段は怖い)が私の上司に「あの子は良くやってくれている。ちゃんとその頑張りを見てあげてるの?」と仰ったそうです。後からその話を聞いたときはうれしくて涙が出ました(笑)
今振り返ると大変なエピソードでしたが、常に先輩社員やスタッフに支えられていたことにも感謝したいです。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
自分が成長できる『学びの場』を提供してくれる会社 この会社には様々な研修があり、自分自身が成長できるチャンスが転がっています。
それは社員教育の重要性を会社がきちんと認識している為です。
社会人になると自分で研修を受けようとするとお金もかかってしまいます(結構高い・・・)。
なので、会社で『学びの場』を提供してくれることがとてもありがたいと感じています。 |
|
これまでのキャリア |
新入社員で埼玉県の病院に配属。
入社2年目で都内病院に配属し、業務リーダーとなる。
入社3年目で都内病院の新規立上げ&業務責任者を担当。
入社6年目で埼玉県の病院の業務責任者を担当。 現在に至る。 |