プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。
業種 |
その他金融
団体・連合会 |
---|---|
本社 |
熊本
|
熊本県農業信用基金協会は、農業信用保証保険法に基づいて設立された公的な保証機関です。債務保証業務を通じて、熊本県の農業の改善や振興に貢献しています。
当協会は、1962年に農業信用保証保険法に基づき設立された公的な保証機関です。熊本県や県内の市町村、農協及び農業者からの出資により成り立ってます。私たちの主な事業は、農業者の方がスムーズに借り入れができるよう債務保証をすること。一般的に農業資金や生活資金を借入する場合、保証人や担保が必要になります。しかし、保証人が見つからなかったり、担保がなかったりすることが多々あります。そこで当協会が農業者の保証人となることで、農業者がスムーズに融資を受けられるようにしています。当協会は、このような業務を通じて、熊本県内の農業の振興や発展に貢献しているのです。
農業者の方が金融機関から必要な資金を借りられる際の債務保証審査を行うことが主な仕事!債務保証に必要な経営状況等を審査して、債務保証の決定を行って頂きます。債務保証後は返済等に関する期中管理や、異常気象や災害によって止む無く返済が滞ったお客様との返済交渉も業務のひとつ。融資・債務保証から完済までサポートしていくことで、国内農業そして地域の発展に寄与しています。
当協会では融資に関する債務保証という責任ある仕事に携わっていくため、物事を慎重に考えられる人や、コツコツと作業を積み重ねられる人が活躍しています。業務においては農業や金融知識は必要ですが、多彩な研修制度によりサポート体制が備わっています。したがって採用に関して学部・学科は不問!あなたの挑戦していく意欲を待っています!
事業内容 | 債務保証業務 |
---|---|
設立 | 1962年3月 |
基金残高 | 80億円(令和7年3月時点) |
保証残高 | 2356億円(令和7年3月時点) |
従業員数 | 17名 |
代表者 | 会長理事 丸田博雄 |
事業所 | ◆熊本県農業信用基金協会
熊本県熊本市中央区南千反畑町2番3号 JA熊本県会館9階 TEL:096-328-1270 |
沿革 | 1962年3月 設立 |
ホームページ | https://www.kasias.or.jp/kikin/ |
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。